タイトル | 私の言いたいこと |
---|---|
タイトルヨミ | ワタクシ/ノ/イイタイ/コト |
タイトル標目(ローマ字形) | Watakushi/no/iitai/koto |
サブタイトル | 政治とくらしを考える |
サブタイトルヨミ | セイジ/ト/クラシ/オ/カンガエル |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Seiji/to/kurashi/o/kangaeru |
シリーズ名 | ポプラ・ブックス |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ポプラ/ブックス |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Popura/bukkusu |
シリーズ名標目(典拠コード) | 602345900000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 52 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 52 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000052 |
著者 | 市川/房枝‖[著] |
著者ヨミ | イチカワ,フサエ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 市川/房枝 |
著者標目(ローマ字形) | Ichikawa,Fusae |
記述形典拠コード | 110000091510000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000091510000 |
件名標目(漢字形) | 政治 |
件名標目(カタカナ形) | セイジ |
件名標目(ローマ字形) | Seiji |
件名標目(典拠コード) | 511046500000000 |
学習件名標目(漢字形) | 市川/房枝 |
学習件名標目(カタカナ形) | イチカワ,フサエ |
学習件名標目(ローマ字形) | Ichikawa,Fusae |
学習件名標目(ページ数) | 13 |
学習件名標目(典拠コード) | 540349200000000 |
学習件名標目(漢字形) | 政治 |
学習件名標目(カタカナ形) | セイジ |
学習件名標目(ローマ字形) | Seiji |
学習件名標目(ページ数) | 57 |
学習件名標目(典拠コード) | 540375200000000 |
学習件名標目(漢字形) | 行政 |
学習件名標目(カタカナ形) | ギョウセイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Gyosei |
学習件名標目(ページ数) | 89 |
学習件名標目(典拠コード) | 540526800000000 |
学習件名標目(漢字形) | 選挙 |
学習件名標目(カタカナ形) | センキョ |
学習件名標目(ローマ字形) | Senkyo |
学習件名標目(ページ数) | 127 |
学習件名標目(典拠コード) | 540555300000000 |
学習件名標目(漢字形) | 国会 |
学習件名標目(カタカナ形) | コッカイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kokkai |
学習件名標目(ページ数) | 184 |
学習件名標目(典拠コード) | 540290400000000 |
出版者 | ポプラ社 |
出版者ヨミ | ポプラシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Popurasha |
本体価格 | ¥850 |
児童内容紹介 | 日本の政治のしくみが、主権在民の憲法から身近な地域の政治に至るまでわかりやすく書かれている。婦権獲得の開拓者であり、理想選挙の実現に努力した著者の、政治に対する視点や提案が明確に表現され、説得力に富んでいる。 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010090060 |
TRCMARCNo. | 74014823 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1976 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 197600 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7764 |
出版者典拠コード | 310000196870000 |
ページ数等 | 238p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC8版 | 310 |
NDC9版 | 310 |
図書記号 | イワ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | FG |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | I |
最終更新日付 | 20080101 |
一般的処理データ | 19880524 1976 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |