資料詳細・全項目

タイトル 鯉のいる村
タイトルヨミ コイ/ノ/イル/ムラ
タイトル標目(ローマ字形) Koi/no/iru/mura
シリーズ名 新日本創作少年少女文学
シリーズ名標目(カタカナ形) シンニホン/ソウサク/ショウネン/ショウジョ/ブンガク
シリーズ名標目(ローマ字形) Shinnihon/sosaku/shonen/shojo/bungaku
シリーズ名標目(典拠コード) 601424700000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 5
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000005
著者 岩崎/京子‖著
著者ヨミ イワサキ,キョウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩崎/京子
著者標目(ローマ字形) Iwasaki,Kyoko
記述形典拠コード 110000129320000
著者標目(統一形典拠コード) 110000129320000
著者 岩崎/ちひろ‖絵
著者ヨミ イワサキ,チヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩崎/ちひろ
著者標目(ローマ字形) Iwasaki,Chihiro
記述形典拠コード 110000129820000
著者標目(統一形典拠コード) 110000129820000
著者 東本/つね‖絵
著者ヨミ トウモト,ツネ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 東本/つね
著者標目(ローマ字形) Tomoto,Tsune
記述形典拠コード 110000675180000
著者標目(統一形典拠コード) 110000675180000
出版者 新日本出版社
出版者ヨミ シンニホン/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinnihon/Shuppansha
本体価格 ¥1200
児童内容紹介 山合いの小さな村に住んでいる達夫は、クロという名のコイを飼っている。東京からきたゆう子といういとこの女の子といっしょにコイの世話をし、達夫はゆう子を好きになるが、ゆう子は東京へ帰っていった。
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(10桁) 4-406-00074-7
ISBNに対応する出版年月 1976
TRCMARCNo. 76-00026
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1969.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 196912
刷出版年月,頒布年月等 1976
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3171
出版者典拠コード 310000175070000
ページ数等 188p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 イコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B5F
賞の名称 野間児童文芸賞
賞の回次(年次) 第8回
賞の名称 芸術選奨文部大臣賞
賞の回次(年次) 第21回
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0005
MARC種別 I
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20080509
一般的処理データ 19880524 1969 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル ぼたん
タイトル(カタカナ形) ボタン
タイトル(ローマ字形) Botan
収録ページ 5-38
タイトル たまご二題
タイトル(カタカナ形) タマゴ/ニダイ
タイトル(ローマ字形) Tamago/nidai
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) タマゴ/2ダイ
収録ページ 39-70
タイトル 神かくしの山
タイトル(カタカナ形) カミカクシ/ノ/ヤマ
タイトル(ローマ字形) Kamikakushi/no/yama
収録ページ 71-96
タイトル 雪の中のみかん
タイトル(カタカナ形) ユキ/ノ/ナカ/ノ/ミカン
タイトル(ローマ字形) Yuki/no/naka/no/mikan
収録ページ 97-117
タイトル 鯉のいる村
タイトル(カタカナ形) コイ/ノ/イル/ムラ
タイトル(ローマ字形) Koi/no/iru/mura
収録ページ 119-185