タイトル
|
わたしのくまさんに
|
タイトルヨミ
|
ワタシ/ノ/クマサン/ニ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Watashi/no/kumasan/ni
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:A story for bear
|
著者
|
デニス・ハシュレイ‖文
|
著者ヨミ
|
ハシュレイ,デニス
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Haseley,Dennis
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
デニス/ハシュレイ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hashurei,Denisu
|
記述形典拠コード
|
120002212170001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002212170000
|
著者
|
ジム・ラマルシェ‖絵
|
著者ヨミ
|
ラマルシェ,ジム
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
LaMarche,Jim
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ジム/ラマルシェ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ramarushe,Jimu
|
著者標目(著者紹介)
|
ウィスコンシン州育ち。広告用のイラストの仕事をしながら、92年に絵本のイラストレイターとしてデビュー。
|
記述形典拠コード
|
120002212180001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002212180000
|
著者
|
今江/祥智‖訳
|
著者ヨミ
|
イマエ,ヨシトモ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
今江/祥智
|
著者標目(ローマ字形)
|
Imae,Yoshitomo
|
記述形典拠コード
|
110000121810000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000121810000
|
出版者
|
BL出版
|
出版者ヨミ
|
ビーエル/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bieru/Shuppan
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
「いらっしゃい。ここへくるのよ、くまさん」 しばらくしてから、くまは木のうしろからでてゆき、女の人のほうにゆらりゆらりとちかづいていった…。物語を読んでくれる女性と、若いくまの、切ない友情物語。
|
児童内容紹介
|
若いクマは1枚の紙切れを見つけました。ある年の夏、クマは森の空き地の丸太小屋に近づき、木かげのいすに座って本を読んでいる女の人を見ました。クマは毎日女の人を見続け、いつしか女の人はクマに本をよみきかせしてやるようになりました。そして季節は移り変わっていきます。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ISBN(10桁)
|
4-7764-0079-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.9
|
TRCMARCNo.
|
04046136
|
Gコード
|
31424621
|
出版地,頒布地等
|
神戸
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200409
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7268
|
出版者典拠コード
|
310000849050000
|
ページ数等
|
1冊
|
大きさ
|
24×29cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
933
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
933.7
|
図書記号
|
ラワ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ハワ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
B1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1390
|
流通コード
|
X
|
ベルグループコード
|
08H
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20201211
|
一般的処理データ
|
20040917 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|