タイトル | 1たす1は2にならない |
---|---|
タイトルヨミ | イチ/タス/イチ/ワ/ニ/ニ/ナラナイ |
タイトル標目(ローマ字形) | Ichi/tasu/ichi/wa/ni/ni/naranai |
シリーズ名 | 常識より科学へ |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ジョウシキ/ヨリ/カガク/エ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Joshiki/yori/kagaku/e |
シリーズ名標目(典拠コード) | 601166000000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 2 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 2 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
著者 | 三浦/つとむ‖著 |
著者ヨミ | ミウラ,ツトム |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 三浦/つとむ |
著者標目(ローマ字形) | Miura,Tsutomu |
記述形典拠コード | 110000937020000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000937020000 |
件名標目(漢字形) | 人生訓(児童) |
件名標目(カタカナ形) | ジンセイクン(ジドウ) |
件名標目(ローマ字形) | Jinseikun(jido) |
件名標目(典拠コード) | 511273600000000 |
学習件名標目(漢字形) | 物の見方・考え方 |
学習件名標目(カタカナ形) | モノ/ノ/ミカタ/カンガエカタ |
学習件名標目(ローマ字形) | Mono/no/mikata/kangaekata |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540460300000000 |
学習件名標目(漢字形) | 生き方・考え方 |
学習件名標目(カタカナ形) | イキカタ/カンガエカタ |
学習件名標目(ローマ字形) | Ikikata/kangaekata |
学習件名標目(典拠コード) | 540467900000000 |
出版者 | 国土社 |
出版者ヨミ | コクドシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kokudosha |
本体価格 | ¥950 |
ISBN(10桁) | 4-337-18602-6 |
TRCMARCNo. | 82-42099 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1980 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 198000 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2333 |
出版者典拠コード | 310000170720000 |
ページ数等 | 117p |
大きさ | 21cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC8版 | 159.5 |
NDC9版 | 159.5 |
図書記号 | ミイ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | B5F |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | I |
最終更新日付 | 20080101 |
一般的処理データ | 19880524 1980 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |