タイトル
|
信州自然と学びのガイド
|
タイトルヨミ
|
シンシュウ/シゼン/ト/マナビ/ノ/ガイド
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shinshu/shizen/to/manabi/no/gaido
|
サブタイトル
|
カラー版
|
サブタイトルヨミ
|
カラーバン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Karaban
|
シリーズ名
|
岩波ジュニア新書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イワナミ/ジュニア/シンショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Iwanami/junia/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600654700000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
482
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
482
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000482
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
006345
|
著者
|
増村/征夫‖著
|
著者ヨミ
|
マスムラ,ユクオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
増村/征夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Masumura,Yukuo
|
記述形典拠コード
|
110000907110000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000907110000
|
件名標目(漢字形)
|
長野県-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
ナガノケン-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Naganoken-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520401810040000
|
学習件名標目(漢字形)
|
地形
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チケイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chikei
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540298400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
長野県
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナガノケン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Naganoken
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540570600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
城下町
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジョウカマチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jokamachi
|
学習件名標目(ページ数)
|
2
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540301400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
美術館
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ビジュツカン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bijutsukan
|
学習件名標目(ページ数)
|
14
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540506400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
日本アルプス
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニホン/アルプス
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nihon/arupusu
|
学習件名標目(ページ数)
|
20
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540385800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
黒部ダム
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クロベ/ダム
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kurobe/damu
|
学習件名標目(ページ数)
|
28
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540603000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
門前町
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モンゼンマチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Monzenmachi
|
学習件名標目(ページ数)
|
56
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540571000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
宿場町
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シュクバマチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shukubamachi
|
学習件名標目(ページ数)
|
118
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540330900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
日本文学
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニホン/ブンガク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nihon/bungaku
|
学習件名標目(ページ数)
|
122
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540385500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
諏訪市(長野県)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スワシ(ナガノケン)
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suwashi(naganoken)
|
学習件名標目(ページ数)
|
131
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540535900000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥980
|
児童内容紹介
|
信州は地形や気象が複雑で、豊かな自然に恵まれています。北アルプス沿いの自然、長野市周辺の街道や古い町並み、上田から軽井沢の文学と美術、諏訪の伝統的な産業など、興味深いところがたくさんあります。信州の訪ねどころ・学びどころを、著者の体験をもとに、撮りおろしの写真を豊富に使い、楽しく学ぶ旅を案内してくれます。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010090020
|
ISBN(10桁)
|
4-00-500482-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.9
|
TRCMARCNo.
|
04051076
|
Gコード
|
31429964
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200409
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
193p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
291.52
|
NDC9版
|
291.52
|
図書記号
|
マシ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
FG
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1393
|
新継続コード
|
006345
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20130524
|
一般的処理データ
|
20041008 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|