資料詳細・全項目

タイトル 民俗資料選集
タイトルヨミ ミンゾク/シリョウ/センシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Minzoku/shiryo/senshu
タイトル標目(全集典拠コード) 708127500000000
巻次 12
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000012
多巻タイトル 振茶の習俗
多巻タイトルヨミ フリチャ/ノ/シュウゾク
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Furicha/no/shuzoku
各巻のタイトル関連情報 新潟・富山・愛知・奈良・島根・愛媛・鹿児島・沖縄
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) ニイガタ/トヤマ/アイチ/ナラ/シマネ/エヒメ/カゴシマ/オキナワ
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) Niigata/toyama/aichi/nara/shimane/ehime/kagoshima/okinawa
著者 [文化庁文化財保護部‖編]
著者ヨミ ブンカチョウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 文化庁
著者標目(ローマ字形) Bunkacho
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ブンカチョウ/ブンカザイ/ホゴブ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Bunkacho/Bunkazai/Hogobu
記述形典拠コード 210000148980002
著者標目(統一形典拠コード) 210000148980000
各巻の責任表示 漆間/元三‖編著
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ウルマ,モトミ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 漆間/元三
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Uruma,Motomi
記述形典拠コード 110000160130000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000160130000
件名標目(漢字形) 日本-風俗
件名標目(カタカナ形) ニホン-フウゾク
件名標目(ローマ字形) Nihon-fuzoku
件名標目(典拠コード) 520103813080000
出版者 国土地理協会
出版者ヨミ コクド/チリ/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kokudo/Chiri/Kyokai
本体価格 ¥2500
TRCMARCNo. 85-42087
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1982
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 198200
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2334
出版者典拠コード 310000170730000
ページ数等 149p 図版30p
大きさ 22cm
刊行形態区分 C
NDC8版 382.1
NDC9版 382.1
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 12
利用対象 L
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 I
最終更新日付 20070803
一般的処理データ 19850101 1982 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc