タイトル
|
源義経
|
タイトルヨミ
|
ミナモトノ/ヨシツネ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Minamotono/yoshitsune
|
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形)
|
ミナモト/ヨシツネ
|
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形)
|
Minamoto/yoshitsune
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
718586700000000
|
巻次
|
2
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
多巻タイトル
|
栄光をつかむ
|
多巻タイトルヨミ
|
エイコウ/オ/ツカム
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Eiko/o/tsukamu
|
著者
|
二階堂/玲太‖著
|
著者ヨミ
|
ニカイドウ,レイタ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
二階堂/玲太
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nikaido,Reita
|
著者標目(著者紹介)
|
1943年神奈川県生まれ。日本ペンクラブ会員、日本文芸家協会会員。著書に「竜の軍扇三方ケ原」「武士の詩」「罠」など。
|
記述形典拠コード
|
110003636230000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003636230000
|
著者
|
杉山/真理‖画
|
著者ヨミ
|
スギヤマ,マリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
杉山/真理
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sugiyama,Mari
|
記述形典拠コード
|
110002129550000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002129550000
|
出版者
|
国土社
|
出版者ヨミ
|
コクドシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kokudosha
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
幾多の伝説を生んだ悲劇の武将・源義経の波瀾の生涯。2巻は平氏滅亡までの数々の源平合戦で、一躍名をあげ快進撃をつづける義経の活躍を生き生きと描く。
|
児童内容紹介
|
父・源義朝の無念を晴らすため、兄・頼朝とともに、平家打とうの兵を都に進め正々堂々と戦いたいと義経は願っていた。しかし、義経は兄からは冷たくされていた。やがて、平清盛がのろい殺されると、平家一門は西国へとにげていった。そして、義経は平家一門を追い、見事な戦いを見せて、てがらをたてた。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(10桁)
|
4-337-11102-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.11
|
TRCMARCNo.
|
04056614
|
Gコード
|
31450514
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200411
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2333
|
出版者典拠コード
|
310000170720000
|
ページ数等
|
245p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
ニミ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
巻冊記号
|
2
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1398
|
配本回数
|
全3巻2配
|
ストックブックスコード
|
SS
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080101
|
一般的処理データ
|
20041112 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|