| タイトル | どんぐりと山ねこ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ドングリ/ト/ヤマネコ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Donguri/to/yamaneko |
| シリーズ名 | 宮沢賢治のおはなし |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ミヤザワ/ケンジ/ノ/オハナシ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Miyazawa/kenji/no/ohanashi |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606921500000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| 著者 | 宮沢/賢治‖作 |
| 著者ヨミ | ミヤザワ,ケンジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮沢/賢治 |
| 著者標目(ローマ字形) | Miyazawa,Kenji |
| 著者標目(著者紹介) | 1896〜1933年。岩手県生まれ。盛岡高等農林学校卒業。詩人、童話作家、教育者、農芸化学者、宗教者。著書に「春と修羅」など多数。 |
| 記述形典拠コード | 110000964820000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000964820000 |
| 著者 | 高畠/純‖絵 |
| 著者ヨミ | タカバタケ,ジュン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高畠/純 |
| 著者標目(ローマ字形) | Takabatake,Jun |
| 記述形典拠コード | 110000587840000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000587840000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | どんぐり-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ドングリ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Donguri-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540042510010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | やまねこ-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ヤマネコ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Yamaneko-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540341710010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 裁判-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | サイバン-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Saiban-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540528110010000 |
| 出版者 | 岩崎書店 |
| 出版者ヨミ | イワサキ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwasaki/Shoten |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | 山ねこからはがきを受け取り「裁判」に出ることになった一郎。どんぐりたちが、だれがいちばんえらいかを争っているというので一郎は…。1年生から楽しく読めるおはなし。なじみにくい表現など原文のままとし、脚注をつける。 |
| 児童内容紹介 | ある日、一郎は「めんどうな さいばんがあるので来て下さい。」という山猫からのハガキを受け取りました。 それは、もう3日もつづいているという、どんぐりの裁判でした。いろいろな形をしたどんぐりたちは、「自分の形がいちばんいいから、自分がいちばんえらい」といいあらそっているのです。そこで、一郎の知恵をかりたいと山猫はいうのです。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ISBN(10桁) | 4-265-07101-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.11 |
| TRCMARCNo. | 04056648 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 040566480000 |
| Gコード | 31450598 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200411 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0360 |
| 出版者典拠コード | 310000160830000 |
| ページ数等 | 68p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| 図書記号 | ミド |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1398 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240419 |
| 一般的処理データ | 20041112 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |