トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 12歳たちの伝説
タイトルヨミ ジュウニサイタチ/ノ/デンセツ
タイトル標目(ローマ字形) Junisaitachi/no/densetsu
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 12サイタチ/ノ/デンセツ
タイトル標目(全集典拠コード) 715737200000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000005
シリーズ名 風の文学館
シリーズ名標目(カタカナ形) カゼ/ノ/ブンガクカン
シリーズ名標目(ローマ字形) Kaze/no/bungakukan
シリーズ名標目(典拠コード) 604930800000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 2-13
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 2-13
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002-000013
著者 後藤/竜二‖作
著者ヨミ ゴトウ,リュウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 後藤/竜二
著者標目(ローマ字形) Goto,Ryuji
著者標目(著者紹介) 1943年北海道生まれ。早稲田大学文学部卒業。日本児童文学者協会会員。「野心あらためず」で野間児童文芸賞受賞。作品に「乱世山城国伝」「のんびり転校生事件」など。
記述形典拠コード 110000400840000
著者標目(統一形典拠コード) 110000400840000
著者 鈴木/びんこ‖絵
著者ヨミ スズキ,ビンコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/びんこ
著者標目(ローマ字形) Suzuki,Binko
記述形典拠コード 110001900230000
著者標目(統一形典拠コード) 110001900230000
出版者 新日本出版社
出版者ヨミ シンニホン/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinnihon/Shuppansha
本体価格 ¥1500
内容紹介 猛暑の日々。冷房もない、巨大サウナのような教室。「水や麦茶の持ち込みを許可してほしい!」 6年1組は学級会での決議を児童会に持ち込むが-。「12歳たち」の心の奥の奥を描いたシリーズ、完結!
児童内容紹介 暑い夏。冷たい水が飼育小屋にあると知った6年1組は、大喜びで水場に走ります。しかし、みんながあまりにうるさいので、ひとりの先生が水道を使えなくしてしまいました。クラスのほとんどが、水が自由に飲めないことに不満をこぼしていましたが、いつも大人しい黒沢あかりが、「飼育小屋に水をまかないとニワトリがやけどをして死んでしまう」と、発言します。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020068000
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(10桁) 4-406-03127-8
ISBNに対応する出版年月 2004.11
TRCMARCNo. 04057677
Gコード 31452689
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200411
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3171
出版者典拠コード 310000175070000
ページ数等 157p
大きさ 22cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 ゴジ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 5
利用対象 B5
『週刊新刊全点案内』号数 1398
配本回数 全5巻5配完結
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20220304
一般的処理データ 20041112 2004 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0