タイトル | 丸山薫詩集 |
---|---|
タイトルヨミ | マルヤマ/カオル/シシュウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Maruyama/kaoru/shishu |
シリーズ名 | 現代詩文庫 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ゲンダイシ/ブンコ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Gendaishi/bunko |
シリーズ名標目(典拠コード) | 601296800000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1036 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1036 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 001036 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 201064 |
著者 | 丸山/薫‖著 |
著者ヨミ | マルヤマ,カオル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 丸山/薫 |
著者標目(ローマ字形) | Maruyama,Kaoru |
記述形典拠コード | 110000933720000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000933720000 |
出版者 | 思潮社 |
出版者ヨミ | シチョウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shichosha |
本体価格 | ¥780 |
ジャンル名(図書詳細) | 010030010000 |
ISBN(10桁) | 4-7837-0854-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 1989.2 |
TRCMARCNo. | 89004246 |
Gコード | 417869 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1989.2 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 198902 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3016 |
出版者典拠コード | 310000174110000 |
ページ数等 | 160p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 911.56 |
NDC9版 | 911.56 |
図書記号 | ママ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 年譜:p134〜138 |
掲載紙 | 毎日新聞 |
掲載日 | 2015/03/15 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 626 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20150320 |
一般的処理データ | 19890220 1989 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | 帆・ランプ・鷗 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | ホ/ランプ/カモメ |
タイトル(ローマ字形) | Ho/ranpu/kamome |
部編名,巻次,回次,年次等 | 全篇 |
収録ページ | 14-25 |
タイトル | 鶴の葬式 |
タイトル(カタカナ形) | ツル/ノ/ソウシキ |
タイトル(ローマ字形) | Tsuru/no/soshiki |
収録ページ | 26-37 |
タイトル | 幼年から |
タイトル(カタカナ形) | ヨウネン/カラ |
タイトル(ローマ字形) | Yonen/kara |
収録ページ | 38-46 |
タイトル | 一日集から |
タイトル(カタカナ形) | イチニチシュウ/カラ |
タイトル(ローマ字形) | Ichinichishu/kara |
収録ページ | 47-49 |
タイトル | 物象詩集から |
タイトル(カタカナ形) | ブッショウ/シシュウ/カラ |
タイトル(ローマ字形) | Bussho/shishu/kara |
収録ページ | 49-55 |
タイトル | 涙した神から |
タイトル(カタカナ形) | ナミダシタ/カミ/カラ |
タイトル(ローマ字形) | Namidashita/kami/kara |
収録ページ | 56 |
タイトル | 点鐘鳴るところから |
タイトル(カタカナ形) | テンショウ/ナル/トコロ/カラ |
タイトル(ローマ字形) | Tensho/naru/tokoro/kara |
収録ページ | 57-67 |
タイトル | 北国から |
タイトル(カタカナ形) | キタグニ/カラ |
タイトル(ローマ字形) | Kitaguni/kara |
収録ページ | 68-71 |
タイトル | 仙境から |
タイトル(カタカナ形) | センキョウ/カラ |
タイトル(ローマ字形) | Senkyo/kara |
収録ページ | 72-74 |
タイトル | 花の芯から |
タイトル(カタカナ形) | ハナ/ノ/シン/カラ |
タイトル(ローマ字形) | Hana/no/shin/kara |
収録ページ | 75-80 |
タイトル | 青春不在から |
タイトル(カタカナ形) | セイシュン/フザイ/カラ |
タイトル(ローマ字形) | Seishun/fuzai/kara |
収録ページ | 81-86 |
タイトル | 連れ去られた海から |
タイトル(カタカナ形) | ツレサラレタ/ウミ/カラ |
タイトル(ローマ字形) | Tsuresarareta/umi/kara |
収録ページ | 87-88 |
タイトル | 月渡るから |
タイトル(カタカナ形) | ツキ/ワタル/カラ |
タイトル(ローマ字形) | Tsuki/wataru/kara |
収録ページ | 89-90 |
タイトル | 未刊詩篇 |
タイトル(カタカナ形) | ミカン/シヘン |
タイトル(ローマ字形) | Mikan/shihen |
タイトル | 城 |
タイトル(カタカナ形) | シロ |
タイトル(ローマ字形) | Shiro |
収録ページ | 101-102 |
タイトル | 両球挿話(NONSENSE) |
タイトル(カタカナ形) | リョウキュウ/ソウワ/ナンセンス |
タイトル(ローマ字形) | Ryokyu/sowa/nansensu |
収録ページ | 103-104 |
タイトル | 落下 |
タイトル(カタカナ形) | ラッカ |
タイトル(ローマ字形) | Rakka |
収録ページ | 105 |
タイトル | 夢の話 |
タイトル(カタカナ形) | ユメ/ノ/ハナシ |
タイトル(ローマ字形) | Yume/no/hanashi |
収録ページ | 106-113 |
タイトル | 詩の生活 |
タイトル(カタカナ形) | シ/ノ/セイカツ |
タイトル(ローマ字形) | Shi/no/seikatsu |
収録ページ | 114 |
タイトル | 作家の数学嫌い |
タイトル(カタカナ形) | サッカ/ノ/スウガクギライ |
タイトル(ローマ字形) | Sakka/no/sugakugirai |
収録ページ | 115-117 |
タイトル | 海の魅力 |
タイトル(カタカナ形) | ウミ/ノ/ミリョク |
タイトル(ローマ字形) | Umi/no/miryoku |
収録ページ | 118-119 |
タイトル | 朔太郎の疑問 |
タイトル(カタカナ形) | サクタロウ/ノ/ギモン |
タイトル(ローマ字形) | Sakutaro/no/gimon |
収録ページ | 120 |
タイトル | むすめ三題 |
タイトル(カタカナ形) | ムスメ/サンダイ |
タイトル(ローマ字形) | Musume/sandai |
収録ページ | 121-122 |
タイトル | 某日来客 |
タイトル(カタカナ形) | ボウジツ/ライキャク |
タイトル(ローマ字形) | Bojitsu/raikyaku |
収録ページ | 123-125 |
タイトル | 晩年の萩原さん |
タイトル(カタカナ形) | バンネン/ノ/ハギワラ/サン |
タイトル(ローマ字形) | Bannen/no/hagiwara/san |
収録ページ | 126-129 |
タイトル | 中原中也の詩について |
タイトル(カタカナ形) | ナカハラ/チュウヤ/ノ/シ/ニ/ツイテ |
タイトル(ローマ字形) | Nakahara/chuya/no/shi/ni/tsuite |
収録ページ | 130-131 |
タイトル | シュペルヴィエルの詩 |
タイトル(カタカナ形) | シュペルヴィエル/ノ/シ |
タイトル(ローマ字形) | Shuperubieru/no/shi |
収録ページ | 132-133 |
タイトル | 旧友の年賀状 |
タイトル(カタカナ形) | キュウユウ/ノ/ネンガジョウ |
タイトル(ローマ字形) | Kyuyu/no/nengajo |
責任表示 | 貝塚/茂樹‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | カイズカ,シゲキ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 貝塚/茂樹 |
責任表示(ローマ字形) | Kaizuka,Shigeki |
記述形典拠コード | 110000252140000 |
統一形典拠コード | 110000252140000 |
収録ページ | 140-141 |
タイトル | 同時代のころ |
タイトル(カタカナ形) | ドウジダイ/ノ/コロ |
タイトル(ローマ字形) | Dojidai/no/koro |
責任表示 | 小野/十三郎‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | オノ,トオザブロウ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小野/十三郎 |
責任表示(ローマ字形) | Ono,Tozaburo |
記述形典拠コード | 110000244980000 |
統一形典拠コード | 110000244980000 |
収録ページ | 142-143 |
タイトル | 大きなひと |
タイトル(カタカナ形) | オオキナ/ヒト |
タイトル(ローマ字形) | Okina/hito |
責任表示 | 黒田/三郎‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | クロダ,サブロウ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 黒田/三郎 |
責任表示(ローマ字形) | Kuroda,Saburo |
記述形典拠コード | 110000372000000 |
統一形典拠コード | 110000372000000 |
収録ページ | 144-145 |
タイトル | 日比谷公園の鶴の噴水 |
タイトル(カタカナ形) | ヒビヤ/コウエン/ノ/ツル/ノ/フンスイ |
タイトル(ローマ字形) | Hibiya/koen/no/tsuru/no/funsui |
責任表示 | 小沢/信男‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | オザワ,ノブオ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小沢/信男 |
責任表示(ローマ字形) | Ozawa,Nobuo |
記述形典拠コード | 110000236800000 |
統一形典拠コード | 110000236800000 |
収録ページ | 146-149 |
タイトル | 詩人の風貌 |
タイトル(カタカナ形) | シジン/ノ/フウボウ |
タイトル(ローマ字形) | Shijin/no/fubo |
責任表示 | 辻/征夫‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ツジ,ユキオ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 辻/征夫 |
責任表示(ローマ字形) | Tsuji,Yukio |
記述形典拠コード | 110000652940000 |
統一形典拠コード | 110000652940000 |
収録ページ | 150-160 |