タイトル | 学校百科・はじめてみる伝統芸能 |
---|---|
タイトルヨミ | ガッコウ/ヒャッカ/ハジメテ/ミル/デントウ/ゲイノウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Gakko/hyakka/hajimete/miru/dento/geino |
タイトル標目(全集典拠コード) | 700080600000000 |
巻次 | 4 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000004 |
タイトル標目(全集コード) | 002666 |
多巻タイトル | 古典落語 |
多巻タイトルヨミ | コテン/ラクゴ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Koten/rakugo |
各巻の責任表示 | 川村/恵‖文 |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | カワムラ,メグミ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川村/恵 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Kawamura,Megumi |
記述形典拠コード | 110000311090000 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000311090000 |
各巻の責任表示 | 亀山/哲郎‖写真 |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | カメヤマ,テツロウ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 亀山/哲郎 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Kameyama,Tetsuro |
記述形典拠コード | 110001955300000 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110001955300000 |
件名標目(漢字形) | 芸能 |
件名標目(カタカナ形) | ゲイノウ |
件名標目(ローマ字形) | Geino |
件名標目(典拠コード) | 510706700000000 |
学習件名標目(漢字形) | 落語 |
学習件名標目(カタカナ形) | ラクゴ |
学習件名標目(ローマ字形) | Rakugo |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540522000000000 |
出版者 | クロスロード |
出版者ヨミ | クロスロード |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kurosurodo |
累積注記 | 監修:桂小南 |
本体価格 | ¥2000 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010160030 |
ISBN(10桁) | 4-906125-78-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 1989.3 |
TRCMARCNo. | 89008793 |
Gコード | 427012 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1989.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 198903 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1744 |
出版者典拠コード | 310000167940000 |
ページ数等 | 45p |
大きさ | 27cm |
刊行形態区分 | C |
別置記号 | K |
NDC8版 | 770 |
NDC9版 | 770 |
図書記号 | ガ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
巻冊記号 | 4 |
利用対象 | B5 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 633 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20080101 |
一般的処理データ | 19890410 1989 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |