タイトル | ロボット<R.U.R.> |
---|---|
タイトルヨミ | ロボット/アールユーアール |
タイトル標目(ローマ字形) | Robotto/aruyuaru |
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ロボット/RUR |
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | ロボット/エルウーエル |
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Robotto/erueru |
シリーズ名 | 岩波文庫 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/ブンコ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/bunko |
シリーズ名標目(典拠コード) | 600658100000000 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 006543 |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:R.U.R. |
著作(漢字形) | R.U.R. |
著作(カタカナ形) | エルウーエル |
著作(ローマ字形) | Erueru |
著作(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | R.U.R. |
著作(原語タイトル) | R.U.R. |
著作(典拠コード) | 800000194700000 |
著者 | チャペック‖作 |
著者ヨミ | チャペック,カレル |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Čapek,Karel |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | チャペック |
著者標目(ローマ字形) | Chapekku,Kareru |
記述形典拠コード | 120000342240003 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120000342240000 |
著者 | 千野/栄一‖訳 |
著者ヨミ | チノ,エイイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 千野/栄一 |
著者標目(ローマ字形) | Chino,Eiichi |
記述形典拠コード | 110000643580000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000643580000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥398 |
児童内容紹介 | 人造人間を製造、一手に大量販売する工場が舞台。見学にきた富豪の娘ヘレナがとどまった十年後、単なる労働力だったロボットが反乱し、人類滅亡の道へ……。ロボットということばはこの戯曲から生まれた。 |
ジャンル名(図書詳細) | 010040000000 |
ジャンル名(図書詳細) | 160150010010 |
ISBN(10桁) | 4-00-327742-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 1989.4 |
TRCMARCNo. | 89010780 |
Gコード | 427318 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1989.4 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 198904 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 207p |
大きさ | 15cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | B |
NDC8版 | 989.52 |
NDC9版 | 989.52 |
図書記号 | チロ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 毎日新聞 |
掲載日 | 2007/06/24 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 635 |
掲載紙 | 読売新聞 |
掲載日 | 2021/07/18 |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0006 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20230526 |
一般的処理データ | 19890424 1989 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |