資料詳細・全項目

タイトル お天気の本
タイトルヨミ オテンキ/ノ/ホン
タイトル標目(ローマ字形) Otenki/no/hon
シリーズ名 はじめての発見
シリーズ名標目(カタカナ形) ハジメテ/ノ/ハッケン
シリーズ名標目(ローマ字形) Hajimete/no/hakken
シリーズ名標目(典拠コード) 605690700000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 33
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 33
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000033
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Le temps
著者 パスカル・ド・ブルゴアン‖原案・制作
著者ヨミ ブルゴアン,パスカル・ド
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Bourgoing,Pascale de
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) パスカル/ド/ブルゴアン
著者標目(ローマ字形) Burugoan,Pasukaru・Do
記述形典拠コード 120002024040001
著者標目(統一形典拠コード) 120002024040000
著者 ガリマール・ジュネス社‖原案・制作
著者ヨミ ガリマール/ジュネスシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ガリマール・ジュネス社
著者標目(ローマ字形) Garimaru/Junesusha
記述形典拠コード 210000737760000
著者標目(統一形典拠コード) 210000737760000
著者 ソフィー・ニフケ‖絵
著者ヨミ クニフク,ソフィ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Kniffke,Sophie
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ソフィー/ニフケ
著者標目(ローマ字形) Kunifuku,Sofi
記述形典拠コード 120000158880006
著者標目(統一形典拠コード) 120000158880000
著者 手塚/千史‖訳
著者ヨミ テズカ,チフミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 手塚/千史
著者標目(ローマ字形) Tezuka,Chifumi
記述形典拠コード 110001850090000
著者標目(統一形典拠コード) 110001850090000
件名標目(漢字形) 気象
件名標目(カタカナ形) キショウ
件名標目(ローマ字形) Kisho
件名標目(典拠コード) 510627200000000
学習件名標目(漢字形) 季節
学習件名標目(カタカナ形) キセツ
学習件名標目(ローマ字形) Kisetsu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540321000000000
学習件名標目(漢字形) 気象
学習件名標目(カタカナ形) キショウ
学習件名標目(ローマ字形) Kisho
学習件名標目(典拠コード) 540424700000000
出版者 岳陽舎
出版者ヨミ ガクヨウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakuyosha
本体価格 ¥1200
内容紹介 あたたかい太陽、霧、雨、風、そして雪。四季の移り変わりにともなうお天気と景色について考えてみよう。透明のページをめくると絵が一変する楽しい本。
児童内容紹介 とうめいなページをめくるとイラストが大変身するしかけ絵本で、お天気をしょうかいします。春がきてあたたかくなりました。夏の海ではかみなりぐもがわきあがってきます。さむくなって雪がふってきました。きせつのうつりかわりを見てみよう。
ジャンル名 46
ジャンル名(図書詳細) 220010130020
ISBN(10桁) 4-907737-56-4
ISBNに対応する出版年月 2004.11
TRCMARCNo. 04060457
Gコード 31460046
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200411
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1227
出版者典拠コード 310000972850000
ページ数等 1冊
大きさ 19cm
装丁コード 11
装丁コード 20
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 451
NDC9版 451
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B
『週刊新刊全点案内』号数 1401
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 20041203 2004 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0