タイトル
|
こども地球白書
|
タイトルヨミ
|
コドモ/チキュウ/ハクショ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kodomo/chikyu/hakusho
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
701124000000002
|
巻次
|
2004-2005
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
002004
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:State of the world
|
著者
|
クリストファー・フレイヴィン‖編著
|
著者ヨミ
|
フレイビン,クリストファー
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Flavin,Christopher
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
クリストファー/フレイヴィン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fureibin,Kurisutofa
|
著者標目(著者紹介)
|
1955年カリフォルニア州生まれ。ウィリアムズ大学で経済学と生物学を専攻。ワールドウォッチ研究所所長。
|
記述形典拠コード
|
120001716500002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001716500000
|
著者
|
林/良博‖監修
|
著者ヨミ
|
ハヤシ,ヨシヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
林/良博
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hayashi,Yoshihiro
|
記述形典拠コード
|
110000807480000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000807480000
|
著者
|
高畠/純‖イラスト
|
著者ヨミ
|
タカバタケ,ジュン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高畠/純
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takabatake,Jun
|
記述形典拠コード
|
110000587840000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000587840000
|
著者
|
加島/葵‖編訳
|
著者ヨミ
|
カシマ,アオイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
加島/葵
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kashima,Aoi
|
記述形典拠コード
|
110001922160000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001922160000
|
件名標目(漢字形)
|
環境問題
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンキョウ/モンダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kankyo/mondai
|
件名標目(典拠コード)
|
510604000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
エネルギー問題
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エネルギー/モンダイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Enerugi/mondai
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540084500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
消費者
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショウヒシャ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shohisha
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540443500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
環境問題
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンキョウ/モンダイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kankyo/mondai
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540466600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
統計
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トウケイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tokei
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540502500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
消費
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショウヒ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shohi
|
学習件名標目(ページ数)
|
11
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540443400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
エネルギー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エネルギー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Enerugi
|
学習件名標目(ページ数)
|
41
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540084400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
携帯電話
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケイタイ/デンワ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Keitai/denwa
|
学習件名標目(ページ数)
|
62
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540372800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
水資源
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミズ/シゲン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mizu/shigen
|
学習件名標目(ページ数)
|
65
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540429100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
生態系
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイタイケイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seitaikei
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540467800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
水利用
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミズ/リヨウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mizu/riyo
|
学習件名標目(ページ数)
|
67
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540427100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
農業用水
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ノウギョウ/ヨウスイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nogyo/yosui
|
学習件名標目(ページ数)
|
71
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540547900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
水道
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スイドウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suido
|
学習件名標目(ページ数)
|
76
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540427900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
工業用水
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウギョウ/ヨウスイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kogyo/yosui
|
学習件名標目(ページ数)
|
80
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540347600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ミネラルウォーター
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミネラル/ウォーター
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mineraru/uota
|
学習件名標目(ページ数)
|
88
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540194500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
食生活
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクセイカツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokuseikatsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
91
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540589000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
食物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクモツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokumotsu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540589400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
畜産
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チクサン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chikusan
|
学習件名標目(ページ数)
|
98
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540472700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
食品衛生
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクヒン/エイセイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokuhin/eisei
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540590400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
有機農業
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ユウキ/ノウギョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yuki/nogyo
|
学習件名標目(ページ数)
|
105
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540395100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
水産業
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スイサンギョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suisangyo
|
学習件名標目(ページ数)
|
118
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540426700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
リサイクル
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リサイクル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Risaikuru
|
学習件名標目(ページ数)
|
134
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540206000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
チョコレート
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チョコレート
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chokoreto
|
学習件名標目(ページ数)
|
146
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540137600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
紙
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カミ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kami
|
学習件名標目(ページ数)
|
172
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540499900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
多国籍企業
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タコクセキ/キギョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Takokuseki/kigyo
|
学習件名標目(ページ数)
|
175
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540305900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
貿易
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ボウエキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Boeki
|
学習件名標目(ページ数)
|
178
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540540700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
WTO
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ダブリューティーオー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Daburyutio
|
学習件名標目(ページ数)
|
188
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540606400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
生活
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイカツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seikatsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
197
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540467300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
にわとり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニワトリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Niwatori
|
学習件名標目(ページ数)
|
218
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540044200000000
|
出版者
|
朔北社
|
出版者ヨミ
|
サクホクシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sakuhokusha
|
本体価格
|
¥2400
|
内容紹介
|
地球上の変化を毎年さまざまな角度から見つめ、豊富なデータ、イラストや図・表を用いて、環境について分りやすく解説。「いかに賢い消費者になるか」を重点に取り上げた2004-2005版。
|
児童内容紹介
|
今年のこども地球白書は、「いかにかしこい消費者になるか」を、前面にとりあげています。世界の消費の動向と現状、ふえつづける世界のエネルギー消費、大量消費社会における先進国と途上国、水利用の不公平、「食」の問題、クリーン製品購入への取り組み、地球規模での消費と生産のよい関係、「質の高い生活を実現する」などについて考えています。
|
ジャンル名
|
55
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010050000
|
ISBN(10桁)
|
4-86085-020-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.12
|
TRCMARCNo.
|
04061098
|
Gコード
|
31461170
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200412
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2983
|
出版者典拠コード
|
310000405550000
|
ページ数等
|
223p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
B
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
519.05
|
NDC9版
|
519.05
|
図書記号
|
コ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
2004
|
利用対象
|
B5F
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1401
|
流通コード
|
X
|
ストックブックスコード
|
SB
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20110701
|
一般的処理データ
|
20041203 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|