資料詳細・全項目

タイトル いかだ流しの子守歌
タイトルヨミ イカダナガシ/ノ/コモリウタ
タイトル標目(ローマ字形) Ikadanagashi/no/komoriuta
シリーズ名 学図の新しい創作シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) ガクト/ノ/アタラシイ/ソウサク/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Gakuto/no/atarashii/sosaku/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 600877300000000
著者 清水/達也‖さく
著者ヨミ シミズ,タツヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 清水/達也
著者標目(ローマ字形) Shimizu,Tatsuya
記述形典拠コード 110000501090000
著者標目(統一形典拠コード) 110000501090000
著者 小沢/良吉‖え
著者ヨミ オザワ,リョウキチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小沢/良吉
著者標目(ローマ字形) Ozawa,Ryokichi
記述形典拠コード 110000237260000
著者標目(統一形典拠コード) 110000237260000
出版者 学校図書
出版者ヨミ ガッコウ/トショ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakko/Tosho
本体価格 ¥922
児童内容紹介 五平(ごへい)と源三(げんぞう)は、山おくの村のいかだ流しの名人。川には、鬼がすむという大岩ぶちの難所がある。源三の息子は、初めてのいかだ流しの時大岩ぶちで死んだ。ある夜、急病の孫をいかだで町へ運ぶ五平は、死をかくごして鬼と戦う。
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(10桁) 4-7625-0067-4
ISBNに対応する出版年月 1989.12
TRCMARCNo. 90001769
Gコード 515597
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1989.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 198912
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1038
出版者典拠コード 310000164660000
ページ数等 97p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913
NDC9版 913
図書記号 シイ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 670
流通コード X
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 19900122 1989 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc