資料詳細・全項目

タイトル 原典日本仏教の思想
タイトルヨミ ゲンテン/ニホン/ブッキョウ/ノ/シソウ
タイトル標目(ローマ字形) Genten/nihon/bukkyo/no/shiso
タイトル標目(全集典拠コード) 700200600000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000007
タイトル標目(全集コード) 003985
多巻タイトル 道元
多巻タイトルヨミ ドウゲン
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Dogen
各巻の部編名,巻次,回次,年次等
多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 1
各巻の責任表示 道元‖[著]
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ドウゲン
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 道元
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Dogen
記述形典拠コード 110000673720000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000673720000
各巻の責任表示 寺田/透‖校注
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) テラダ,トオル
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 寺田/透
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Terada,Toru
記述形典拠コード 110000669660000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000669660000
各巻の責任表示 水野/弥穂子‖校注
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ミズノ,ヤオコ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 水野/弥穂子
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Mizuno,Yaoko
記述形典拠コード 110000946560000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000946560000
件名標目(漢字形) 仏教
件名標目(カタカナ形) ブッキョウ
件名標目(ローマ字形) Bukkyo
件名標目(典拠コード) 511356800000000
内容細目注記 内容:正法眼蔵 上
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥4466
ジャンル名(図書詳細) 030020050000
ISBN(10桁) 4-00-009027-5
ISBNに対応する出版年月 1990.12
TRCMARCNo. 90035994
Gコード 928206
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1990.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199012
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 589p
大きさ 22cm
刊行形態区分 C
NDC8版 180.8
NDC9版 180.8
図書記号 ゲ
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 7
利用対象 J
『週刊新刊全点案内』号数 715
流通コード E
配本回数 全10巻1配
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 19991229
一般的処理データ 19901217 1990 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

タイトル 正法眼蔵
タイトル(カタカナ形) ショウボウゲンゾウ
タイトル(ローマ字形) Shobogenzo
部編名,巻次,回次,年次等