タイトル | 西谷啓治著作集 |
---|---|
タイトルヨミ | ニシタニ/ケイジ/チョサクシュウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Nishitani/keiji/chosakushu |
タイトル標目(全集典拠コード) | 700173600000000 |
巻次 | 第19卷 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000019 |
タイトル標目(全集コード) | 003708 |
多巻タイトル | 講話文化 |
多巻タイトルヨミ | コウワ/ブンカ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Kowa/bunka |
著者 | 西谷/啓治‖著 |
著者ヨミ | ニシタニ,ケイジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 西谷/啓治 |
著者標目(ローマ字形) | Nishitani,Keiji |
記述形典拠コード | 110000752550000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000752550000 |
出版者 | 創文社 |
出版者ヨミ | ソウブンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sobunsha |
本体価格 | ¥4200 |
ジャンル名(図書詳細) | 030010040000 |
ISBN(10桁) | 4-423-19719-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 1991.1 |
TRCMARCNo. | 91003270 |
Gコード | 941678 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1991.1 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199101 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4226 |
出版者典拠コード | 310000181000000 |
ページ数等 | 4,307p |
大きさ | 22cm |
刊行形態区分 | C |
NDC8版 | 121.6 |
NDC9版 | 121.6 |
図書記号 | ニニ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
巻冊記号 | 19 |
利用対象 | J |
『週刊新刊全点案内』号数 | 719 |
流通コード | E |
配本回数 | 全26巻20配 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20100507 |
一般的処理データ | 19910128 1991 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
タイトル | 世界に於ける日本文化 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | セカイ/ニ/オケル/ニホン/ブンカ |
タイトル(ローマ字形) | Sekai/ni/okeru/nihon/bunka |
収録ページ | 3-20 |
タイトル | 日本的なるもの |
タイトル(カタカナ形) | ニホンテキ/ナル/モノ |
タイトル(ローマ字形) | Nihonteki/naru/mono |
タイトル関連情報 | その系譜と構造 |
収録ページ | 21-52 |
タイトル | 日本文化について |
タイトル(カタカナ形) | ニホン/ブンカ/ニ/ツイテ |
タイトル(ローマ字形) | Nihon/bunka/ni/tsuite |
収録ページ | 53-66 |
タイトル | 芭蕉について |
タイトル(カタカナ形) | バショウ/ニ/ツイテ |
タイトル(ローマ字形) | Basho/ni/tsuite |
収録ページ | 67-96 |
タイトル | 禪文化の諸問題 |
タイトル(カタカナ形) | ゼンブンカ/ノ/ショモンダイ |
タイトル(ローマ字形) | Zenbunka/no/shomondai |
収録ページ | 97-118 |
タイトル | 禪と日本文化の將來 |
タイトル(カタカナ形) | ゼン/ト/ニホン/ブンカ/ノ/ショウライ |
タイトル(ローマ字形) | Zen/to/nihon/bunka/no/shorai |
収録ページ | 119-142 |
タイトル | 虚無からの脱出 |
タイトル(カタカナ形) | キョム/カラ/ノ/ダッシュツ |
タイトル(ローマ字形) | Kyomu/kara/no/dasshutsu |
タイトル関連情報 | 『二十五時』に見る西洋と東洋の問題 |
収録ページ | 145-161 |
タイトル | 大審問官物語について |
タイトル(カタカナ形) | ダイシンモンカン/モノガタリ/ニ/ツイテ |
タイトル(ローマ字形) | Daishinmonkan/monogatari/ni/tsuite |
収録ページ | 162-175 |
タイトル | ゲーテと世界文化 |
タイトル(カタカナ形) | ゲーテ/ト/セカイ/ブンカ |
タイトル(ローマ字形) | Gete/to/sekai/bunka |
収録ページ | 176-217 |
タイトル | 「自然」といふこと |
タイトル(カタカナ形) | シゼン/ト/イウ/コト |
タイトル(ローマ字形) | Shizen/to/iu/koto |
収録ページ | 218-230 |
タイトル | 生きる意味 |
タイトル(カタカナ形) | イキル/イミ |
タイトル(ローマ字形) | Ikiru/imi |
収録ページ | 231-264 |
タイトル | 大なる客觀性 |
タイトル(カタカナ形) | ダイナル/キャッカンセイ |
タイトル(ローマ字形) | Dainaru/kyakkansei |
収録ページ | 265-283 |
タイトル | 國民文化とヒューマニズム |
タイトル(カタカナ形) | コクミン/ブンカ/ト/ヒューマニズム |
タイトル(ローマ字形) | Kokumin/bunka/to/hyumanizumu |
収録ページ | 284-302 |