タイトル | 大給恒と赤十字 |
---|---|
タイトルヨミ | オギュウ/ユズル/ト/セキジュウジ |
タイトル標目(ローマ字形) | Ogyu/yuzuru/to/sekijuji |
シリーズ名 | 銀河グラフィック選書 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ギンガ/グラフィック/センショ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Ginga/gurafikku/sensho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 600108400000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 4 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 4 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000004 |
著者 | 北野/進‖著 |
著者ヨミ | キタノ,ススム |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 北野/進 |
著者標目(ローマ字形) | Kitano,Susumu |
記述形典拠コード | 110001228000000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001228000000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大給/恒 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | オギュウ,ユズル |
個人件名標目(ローマ字形) | Ogyu,Yuzuru |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110001519440000 |
件名標目(漢字形) | 日本赤十字社 |
件名標目(カタカナ形) | ニホン/セキジュウジシャ |
件名標目(ローマ字形) | Nihon/Sekijujisha |
件名標目(典拠コード) | 210000037180000 |
出版者 | 銀河書房 |
出版者ヨミ | ギンガ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ginga/Shobo |
累積注記 | 協力:日本赤十字社長野県支部 |
本体価格 | ¥1553 |
内容紹介 | 時代の変化に敏感に対応し、勲章を作ったり、日本赤十字社を設立したりした大給恒。その先見性は赤十字創始者のアンリ・デュナンに勝るとも劣らない。生誕150年を迎えた今日、彼の業績と生きざまをふりかえる。 |
TRCMARCNo. | 91010319 |
Gコード | 967893 |
出版地,頒布地等 | 長野 |
出版年月,頒布年月等 | 1991.1 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199101 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | キ069 |
出版者典拠コード | 310000030590000 |
ページ数等 | 129p |
大きさ | 22cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 369.1 |
NDC9版 | 369.15 |
図書記号 | キオ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 大給恒年譜:p124〜126 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 729 |
流通コード | B |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19980808 |
一般的処理データ | 19910405 1991 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |