タイトル | 漢ピュー太君の漢字絵事典 |
---|---|
タイトルヨミ | カンピュータクン/ノ/カンジ/エジテン |
タイトル標目(ローマ字形) | Kanpyutakun/no/kanji/ejiten |
タイトル標目(全集典拠コード) | 700215500000000 |
サブタイトル | 下村式 |
サブタイトルヨミ | シモムラシキ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shimomurashiki |
巻次 | 7 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000007 |
タイトル標目(全集コード) | 004635 |
多巻タイトル | 大自然から生まれる |
多巻タイトルヨミ | ダイシゼン/カラ/ウマレル |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Daishizen/kara/umareru |
各巻のタイトル関連情報 | 自然編 1 |
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) | シゼンヘン |
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shizenhen |
著者 | 下村/昇‖編著 |
著者ヨミ | シモムラ,ノボル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 下村/昇 |
著者標目(ローマ字形) | Shimomura,Noboru |
記述形典拠コード | 110000506350000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000506350000 |
著者 | 岩田/くみ子‖絵 |
著者ヨミ | イワタ,クミコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | いわた/くみこ |
著者標目(ローマ字形) | Iwata,Kumiko |
記述形典拠コード | 110000131730001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000131730000 |
件名標目(漢字形) | 漢字 |
件名標目(カタカナ形) | カンジ |
件名標目(ローマ字形) | Kanji |
件名標目(典拠コード) | 510600900000000 |
学習件名標目(漢字形) | 漢字 |
学習件名標目(カタカナ形) | カンジ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kanji |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540451900000000 |
出版者 | 偕成社 |
出版者ヨミ | カイセイシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kaiseisha |
本体価格 | ¥1553 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010100000 |
ISBN(10桁) | 4-03-541070-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 1991.6 |
TRCMARCNo. | 91018033 |
Gコード | 992279 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1991.6 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199106 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0904 |
出版者典拠コード | 310000163810000 |
ページ数等 | 39p |
大きさ | 25cm |
刊行形態区分 | C |
別置記号 | K |
NDC8版 | 811.2 |
NDC9版 | 811.2 |
図書記号 | シカ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
巻冊記号 | 7 |
利用対象 | B3 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 738 |
流通コード | W |
配本回数 | 全15巻2配 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20120511 |
一般的処理データ | 19910614 1991 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |