タイトル | 七宝焼のすすめ |
---|---|
タイトルヨミ | シッポウヤキ/ノ/ススメ |
タイトル標目(ローマ字形) | Shippoyaki/no/susume |
サブタイトル | 新しい技法を学ぶ |
サブタイトルヨミ | アタラシイ/ギホウ/オ/マナブ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Atarashii/giho/o/manabu |
シリーズ名 | 趣味のぎゃらりい |
シリーズ名標目(カタカナ形) | シュミ/ノ/ギャラリイ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Shumi/no/gyararii |
シリーズ名標目(典拠コード) | 602385300000000 |
著者 | 三浦/明子‖著 |
著者ヨミ | ミウラ,アキコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 三浦/明子 |
著者標目(ローマ字形) | Miura,Akiko |
記述形典拠コード | 110000935800000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000935800000 |
件名標目(漢字形) | 七宝焼 |
件名標目(カタカナ形) | シッポウヤキ |
件名標目(ローマ字形) | Shippoyaki |
件名標目(典拠コード) | 510376000000000 |
出版者 | マコー社 |
出版者ヨミ | マコーシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Makosha |
本体価格 | ¥1845 |
内容紹介 | 七宝はガラスと火と人との楽しく美しい、ドラマの世界。絵画としての七宝焼、工芸としての七宝焼、室内のアクセサリー、日常の器物などに、他の工芸では味わえない幅の広さと奥の深さをもつ世界。従来の技法、新しい技法を家庭でも楽しめるよう解説する。 |
ジャンル名(図書詳細) | 160090000000 |
ISBN(10桁) | 4-8377-0991-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 1991.6 |
TRCMARCNo. | 91021386 |
Gコード | 463738 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1991.6 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199106 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7911 |
出版者典拠コード | 310000197640000 |
ページ数等 | 145p |
大きさ | 21cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 751.7 |
NDC9版 | 751.7 |
図書記号 | ミシ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 742 |
特殊な版表示 | 新装版 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19930930 |
一般的処理データ | 19910712 1991 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |