トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ダムをつくる
タイトルヨミ ダム/オ/ツクル
タイトル標目(ローマ字形) Damu/o/tsukuru
サブタイトル 黒四・佐久間・御母衣・丸山
サブタイトルヨミ クロヨン/サクマ/ミボロ/マルヤマ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kuroyon/sakuma/miboro/maruyama
著者 大沢/伸生‖著
著者ヨミ オオサワ,ノブオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大沢/伸生
著者標目(ローマ字形) Osawa,Nobuo
記述形典拠コード 110001547970000
著者標目(統一形典拠コード) 110001547970000
著者 伊東/孝‖著
著者ヨミ イトウ,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊東/孝
著者標目(ローマ字形) Ito,Takashi
記述形典拠コード 110000100380000
著者標目(統一形典拠コード) 110000100380000
件名標目(漢字形) ダム
件名標目(カタカナ形) ダム
件名標目(ローマ字形) Damu
件名標目(典拠コード) 510304700000000
出版者 日本経済評論社
出版者ヨミ ニホン/ケイザイ/ヒョウロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Keizai/Hyoronsha
本体価格 ¥2400
内容紹介 “戦後土木技術の金字塔”といわれた佐久間ダム。映画「黒部の太陽」で有名になり、今も観光客がたえない黒四ダム。しかし、工事を実際に行なった人々の苦労、作業員達の誇りは今まで語られなかった。4つのダムに秘められたドラマを描く。
ジャンル名(図書詳細) 120060050000
ISBN(10桁) 4-8188-0467-3
ISBNに対応する出版年月 1991.8
TRCMARCNo. 91024744
Gコード 477871
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1991.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199108
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6173
出版者典拠コード 310000190210000
ページ数等 321p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 517.7
NDC9版 517.7
図書記号 オダ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 略年表「日本の特徴的なダムの変遷」:p313〜317
『週刊新刊全点案内』号数 747
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19930930
一般的処理データ 19910823 1991 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc