タイトル | おいしい野草 |
---|---|
タイトルヨミ | オイシイ/ヤソウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Oishii/yaso |
シリーズ名 | みるずかん・かんじるずかん |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ミル/ズカン/カンジル/ズカン |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Miru/zukan/kanjiru/zukan |
シリーズ名標目(典拠コード) | 602187200000000 |
シリーズ名 | 金の本 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | キン/ノ/ホン |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Kin/no/hon |
シリーズ名標目(典拠コード) | 602187210010000 |
著者 | 高森/登志夫‖え |
著者ヨミ | タカモリ,トシオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高森/登志夫 |
著者標目(ローマ字形) | Takamori,Toshio |
記述形典拠コード | 110000590640000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000590640000 |
著者 | 丸山/尚敏‖ぶん |
著者ヨミ | マルヤマ,ナオトシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 丸山/尚敏 |
著者標目(ローマ字形) | Maruyama,Naotoshi |
記述形典拠コード | 110000934630000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000934630000 |
件名標目(漢字形) | 野草 |
件名標目(カタカナ形) | ヤソウ |
件名標目(ローマ字形) | Yaso |
件名標目(典拠コード) | 511429100000000 |
件名標目(漢字形) | 有用植物 |
件名標目(カタカナ形) | ユウヨウ/ショクブツ |
件名標目(ローマ字形) | Yuyo/shokubutsu |
件名標目(典拠コード) | 511438800000000 |
学習件名標目(漢字形) | 野草 |
学習件名標目(カタカナ形) | ヤソウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Yaso |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540561000000000 |
出版者 | 福音館書店 |
出版者ヨミ | フクインカン/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fukuinkan/Shoten |
本体価格 | ¥1165 |
児童内容紹介 | 道ばたや野山、海岸などで見られる春の野草65種が、くわしいイラストでしょうかいされている。春先の様子とその後の姿を比べながら説明していておもしろい。生育地、採り方、花や葉の料理のしかたものっている。 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010130060 |
ISBN(10桁) | 4-8340-1090-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 1992.4 |
TRCMARCNo. | 92010350 |
Gコード | 661394 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1992.4 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199204 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7308 |
出版者典拠コード | 310000194200000 |
ページ数等 | 31p |
大きさ | 24×24cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC8版 | 470 |
NDC9版 | 470 |
図書記号 | マオ |
図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
利用対象 | AB |
掲載紙 | 産経新聞 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 784 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 778 |
ベルグループコード | 99 |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20170922 |
一般的処理データ | 19920410 1992 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |