資料詳細・全項目

タイトル 神長官守矢史料館
タイトルヨミ ジンチョウカン/モリヤ/シリョウカン
タイトル標目(ローマ字形) Jinchokan/moriya/shiryokan
シリーズ名 建築リフル
シリーズ名標目(カタカナ形) ケンチク/リフル
シリーズ名標目(ローマ字形) Kenchiku/rifuru
シリーズ名標目(典拠コード) 601932000000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 001
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
著者 藤森/照信‖[作]
著者ヨミ フジモリ,テルノブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤森/照信
著者標目(ローマ字形) Fujimori,Terunobu
記述形典拠コード 110000866310000
著者標目(統一形典拠コード) 110000866310000
著者 内田/祥士‖[作]
著者ヨミ ウチダ,ヨシオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 内田/祥士
著者標目(ローマ字形) Uchida,Yoshio
記述形典拠コード 110001749700000
著者標目(統一形典拠コード) 110001749700000
著者 藤塚/光政‖写真
著者ヨミ フジツカ,ミツマサ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤塚/光政
著者標目(ローマ字形) Fujitsuka,Mitsumasa
記述形典拠コード 110000862360000
著者標目(統一形典拠コード) 110000862360000
件名標目(漢字形) 神長官守矢史料館
件名標目(カタカナ形) ジンチョウカン/モリヤ/シリョウカン
件名標目(ローマ字形) Jinchokan/Moriya/Shiryokan
件名標目(典拠コード) 210000338110000
出版者 TOTO出版
出版者ヨミ トウトウ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Toto/Shuppan
累積注記  英文併記
本体価格 ¥1942
内容紹介 新進気鋭の建築家、藤森照信と内田祥士が建築した神長官守矢史料館の写真集。この史料館は、神長官守矢家が千数百年以上におよび、諏訪大社の祭祀全体を司ってきた、歴史資料を保管・展示する施設である。
ジャンル名(図書詳細) 120070000000
ISBN(10桁) 4-88706-056-4
ISBNに対応する出版年月 1992.6
TRCMARCNo. 92019026
Gコード 690261
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1992.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199206
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5470
出版者典拠コード 310000187310000
ページ数等 1冊
大きさ 21×21cm
刊行形態区分 A
NDC8版 526.06
NDC9版 526.06
図書記号 フジ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 産経新聞
『週刊新刊全点案内』掲載号数 802
『週刊新刊全点案内』号数 786
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19980808
一般的処理データ 19920612 1992 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0