タイトル | 広東省 |
---|---|
タイトルヨミ | カントンショウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kantonsho |
サブタイトル | 開放の最先端 |
サブタイトルヨミ | カイホウ/ノ/サイセンタン |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kaiho/no/saisentan |
シリーズ名 | 中国省別ガイド |
シリーズ名標目(カタカナ形) | チュウゴク/ショウベツ/ガイド |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Chugoku/shobetsu/gaido |
シリーズ名標目(典拠コード) | 601141500000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 4 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 4 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000004 |
著者 | 辻/康吾‖[ほか]編 |
著者ヨミ | ツジ,コウゴ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 辻/康吾 |
著者標目(ローマ字形) | Tsuji,Kogo |
記述形典拠コード | 110000652160000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000652160000 |
件名標目(漢字形) | 広東省 |
件名標目(カタカナ形) | カントンショウ |
件名標目(ローマ字形) | Kantonsho |
件名標目(典拠コード) | 520258600000000 |
出版者 | 弘文堂 |
出版者ヨミ | コウブンドウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kobundo |
本体価格 | ¥2136 |
内容紹介 | 広東省は中国大陸の最南部にある。省都の広州は「南大門」(南の玄関)とも呼ばれ、古くから国際貿易港として栄えてきた。対外開放の最先端に立ち、資本・技術を導入して経済建設に余念がない広東省をとり上げる。 |
ジャンル名 | C |
ISBN(10桁) | 4-335-52044-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 1992.11 |
TRCMARCNo. | 92034723 |
Gコード | 750160 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1992.11 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199211 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2281 |
出版者典拠コード | 310000170460000 |
ページ数等 | 228p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 292.232 |
NDC9版 | 292.232 |
図書記号 | カ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 広東略年表:p223〜225 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 806 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19980808 |
一般的処理データ | 19921106 1992 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |