| タイトル | 少年少女古典文学館 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ショウネン/ショウジョ/コテン/ブンガクカン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Shonen/shojo/koten/bungakukan | 
| タイトル標目(全集典拠コード) | 702780500000000 | 
| 巻次 | 7 | 
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000007 | 
| 多巻タイトル | 堤中納言物語 | 
| 多巻タイトルヨミ | ツツミ/チュウナゴン/モノガタリ | 
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Tsutsumi/chunagon/monogatari | 
| 多巻タイトル | うつほ物語 | 
| 多巻タイトルヨミ | ウツホ/モノガタリ | 
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Utsuho/monogatari | 
| 各巻の責任表示 | 干刈/あがた‖[訳]著 | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | ヒカリ,アガタ | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 干刈/あがた | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Hikari,Agata | 
| 記述形典拠コード | 110000820450000 | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000820450000 | 
| 各巻の責任表示 | 津島/佑子‖[訳]著 | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | ツシマ,ユウコ | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 津島/佑子 | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Tsushima,Yuko | 
| 記述形典拠コード | 110000654030000 | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000654030000 | 
| 出版者 | 講談社 | 
| 出版者ヨミ | コウダンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha | 
| 本体価格 | ¥1650 | 
| 児童内容紹介 | 【うつほ物語】遣唐使の俊蔭はあらしで難破、ふしぎの国へ。そこで、み仏や天女に琴と曲を授かる。日本にもどった彼はまもなく死ぬが、曲は娘から孫へと伝わった。孫の仲忠は秘曲でみかどを魅了する。日本最古の長編物語。 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220040010000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220020066000 | 
| ISBN(10桁) | 4-06-250807-9 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1992.11 | 
| TRCMARCNo. | 92037944 | 
| Gコード | 760214 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1992.11 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199211 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 | 
| 出版者典拠コード | 310000170270000 | 
| ページ数等 | 331p | 
| 大きさ | 22cm | 
| 刊行形態区分 | C | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 918 | 
| NDC9版 | 918 | 
| 図書記号 | シ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 | 
| 巻冊記号 | 7 | 
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) | K | 
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) | 913.384 | 
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 913.384 | 
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) | 913.34 | 
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 913.34 | 
| 利用対象 | FG | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 810 | 
| 流通コード | E | 
| 配本回数 | 全26巻13配 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0004 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20220318 | 
| 一般的処理データ | 19921204 1992 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |