トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 寺田寅彦随筆集
タイトルヨミ テラダ/トラヒコ/ズイヒツシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Terada/torahiko/zuihitsushu
タイトル標目(全集典拠コード) 711880400000000
巻次 第4巻
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000004
タイトル標目(全集コード) 011083
シリーズ名 ワイド版岩波文庫
シリーズ名標目(カタカナ形) ワイドバン/イワナミ/ブンコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Waidoban/iwanami/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 600651000000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 101
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 101
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000101
シリーズ名標目(シリーズコード) 201011
著者 寺田/寅彦‖[著]
著者ヨミ テラダ,トラヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 寺田/寅彦
著者標目(ローマ字形) Terada,Torahiko
記述形典拠コード 110001216480000
著者標目(統一形典拠コード) 110001216480000
著者 小宮/豊隆‖編
著者ヨミ コミヤ,トヨタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小宮/豊隆
著者標目(ローマ字形) Komiya,Toyotaka
記述形典拠コード 110000415410000
著者標目(統一形典拠コード) 110000415410000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥1068
ジャンル名 U2
ジャンル名(図書詳細) 010020010000
ISBN(10桁) 4-00-007101-7
ISBNに対応する出版年月 1993.6
TRCMARCNo. 93021612
Gコード 839634
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1993.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199306
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 307p
大きさ 19cm
刊行形態区分 C
NDC8版 914.6
NDC9版 914.6
図書記号 テテ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 4
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 836
流通コード E
配本回数 全5巻3配
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 19991229
一般的処理データ 19930625 1993 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 鐘に釁る
タイトル(カタカナ形) カネ/ニ/チヌル
タイトル(ローマ字形) Kane/ni/chinuru
収録ページ 5-7
タイトル 北氷洋の氷の割れる音
タイトル(カタカナ形) ホッピョウヨウ/ノ/コオリ/ノ/ワレル/オト
タイトル(ローマ字形) Hoppyoyo/no/kori/no/wareru/oto
収録ページ 8-12
タイトル 鎖骨
タイトル(カタカナ形) サコツ
タイトル(ローマ字形) Sakotsu
収録ページ 13-17
タイトル 火事教育
タイトル(カタカナ形) カジ/キョウイク
タイトル(ローマ字形) Kaji/kyoiku
収録ページ 18-24
タイトル ニュース映画と新聞記事
タイトル(カタカナ形) ニュース/エイガ/ト/シンブン/キジ
タイトル(ローマ字形) Nyusu/eiga/to/shinbun/kiji
収録ページ 25-29
タイトル 自然界の縞模様
タイトル(カタカナ形) シゼンカイ/ノ/シマモヨウ
タイトル(ローマ字形) Shizenkai/no/shimamoyo
収録ページ 30-45
タイトル 藤の実
タイトル(カタカナ形) フジ/ノ/ミ
タイトル(ローマ字形) Fuji/no/mi
収録ページ 46-49
タイトル 銀座アルプス
タイトル(カタカナ形) ギンザ/アルプス
タイトル(ローマ字形) Ginza/arupusu
収録ページ 50-66
タイトル コーヒー哲学序説
タイトル(カタカナ形) コーヒー/テツガク/ジョセツ
タイトル(ローマ字形) Kohi/tetsugaku/josetsu
収録ページ 67-73
タイトル 空想日録
タイトル(カタカナ形) クウソウ/ニチロク
タイトル(ローマ字形) Kuso/nichiroku
収録ページ 74-88
タイトル 映画雑感
タイトル(カタカナ形) エイガ/ザッカン
タイトル(ローマ字形) Eiga/zakkan
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 89-96
タイトル 映画「マルガ」に現われた動物の闘争
タイトル(カタカナ形) エイガ/マルガ/ニ/アラワレタ/ドウブツ/ノ/トウソウ
タイトル(ローマ字形) Eiga/maruga/ni/arawareta/dobutsu/no/toso
収録ページ 97-99
タイトル 物質群として見た動物群
タイトル(カタカナ形) ブッシツグン/ト/シテ/ミタ/ドウブツグン
タイトル(ローマ字形) Busshitsugun/to/shite/mita/dobutsugun
収録ページ 100-103
タイトル 蒸発皿
タイトル(カタカナ形) ジョウハツザラ
タイトル(ローマ字形) Johatsuzara
収録ページ 104-116
タイトル 記録狂時代
タイトル(カタカナ形) キロクキョウ/ジダイ
タイトル(ローマ字形) Kirokukyo/jidai
収録ページ 117-123
タイトル 感覚と科学
タイトル(カタカナ形) カンカク/ト/カガク
タイトル(ローマ字形) Kankaku/to/kagaku
収録ページ 124-126
タイトル 涼味数題
タイトル(カタカナ形) リョウミ/スウダイ
タイトル(ローマ字形) Ryomi/sudai
収録ページ 127-133
タイトル 錯覚数題
タイトル(カタカナ形) サッカク/スウダイ
タイトル(ローマ字形) Sakkaku/sudai
収録ページ 134-147
タイトル 神話と地球物理学
タイトル(カタカナ形) シンワ/ト/チキュウ/ブツリガク
タイトル(ローマ字形) Shinwa/to/chikyu/butsurigaku
収録ページ 148-151
タイトル 試験管
タイトル(カタカナ形) シケンカン
タイトル(ローマ字形) Shikenkan
収録ページ 152-165
タイトル 科学と文学
タイトル(カタカナ形) カガク/ト/ブンガク
タイトル(ローマ字形) Kagaku/to/bungaku
収録ページ 166-201
タイトル 科学者とあたま
タイトル(カタカナ形) カガクシャ/ト/アタマ
タイトル(ローマ字形) Kagakusha/to/atama
収録ページ 202-207
タイトル 沓掛より
タイトル(カタカナ形) クツカケ/ヨリ
タイトル(ローマ字形) Kutsukake/yori
収録ページ 208-219
タイトル さるかに合戦と桃太郎
タイトル(カタカナ形) サルカニ/カッセン/ト/モモタロウ
タイトル(ローマ字形) Sarukani/kassen/to/momotaro
収録ページ 220-224
タイトル 人魂の一つの場合
タイトル(カタカナ形) ヒトダマ/ノ/ヒトツ/ノ/バアイ
タイトル(ローマ字形) Hitodama/no/hitotsu/no/bai
収録ページ 225-229
タイトル 思い出草
タイトル(カタカナ形) オモイデグサ
タイトル(ローマ字形) Omoidegusa
収録ページ 230-233
タイトル 踊る線条
タイトル(カタカナ形) オドル/センジョウ
タイトル(ローマ字形) Odoru/senjo
収録ページ 234-236
タイトル ジャーナリズム雑感
タイトル(カタカナ形) ジャーナリズム/ザッカン
タイトル(ローマ字形) Janarizumu/zakkan
収録ページ 237-251
タイトル 函館の大火について
タイトル(カタカナ形) ハコダテ/ノ/タイカ/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Hakodate/no/taika/ni/tsuite
収録ページ 252-265
タイトル 庭の追憶
タイトル(カタカナ形) ニワ/ノ/ツイオク
タイトル(ローマ字形) Niwa/no/tsuioku
収録ページ 266-270
タイトル 藤棚の陰から
タイトル(カタカナ形) フジダナ/ノ/カゲ/カラ
タイトル(ローマ字形) Fujidana/no/kage/kara
収録ページ 271-284
タイトル とんびと油揚
タイトル(カタカナ形) トンビ/ト/アブラゲ
タイトル(ローマ字形) Tonbi/to/aburage
収録ページ 285-290