タイトル | 露伴随筆集 |
---|---|
タイトルヨミ | ロハン/ズイヒツシュウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Rohan/zuihitsushu |
タイトル標目(全集典拠コード) | 708483100000000 |
巻次 | 上 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
シリーズ名 | 岩波文庫 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/ブンコ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/bunko |
シリーズ名標目(典拠コード) | 600658100000000 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 006543 |
多巻タイトル | 考証篇 |
多巻タイトルヨミ | コウショウヘン |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Koshohen |
著者 | [幸田/露伴‖著] |
著者ヨミ | コウダ,ロハン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 幸田/露伴 |
著者標目(ローマ字形) | Koda,Rohan |
記述形典拠コード | 110000384390000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000384390000 |
著者 | 寺田/透‖編 |
著者ヨミ | テラダ,トオル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 寺田/透 |
著者標目(ローマ字形) | Terada,Toru |
記述形典拠コード | 110000669660000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000669660000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥748 |
ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
ISBN(10桁) | 4-00-319032-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 1993.6 |
TRCMARCNo. | 93021793 |
Gコード | 839536 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1993.6 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199306 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 498p |
大きさ | 15cm |
刊行形態区分 | D |
別置記号 | B |
NDC8版 | 914.6 |
NDC9版 | 914.6 |
図書記号 | コロ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
巻冊記号 | 1 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 836 |
新継続コード | 006543 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20121109 |
一般的処理データ | 19930625 1993 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
タイトル | 梅と菊と菅公と |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | ウメ/ト/キク/ト/カンコウ/ト |
タイトル(ローマ字形) | Ume/to/kiku/to/kanko/to |
収録ページ | 7-16 |
タイトル | 上古事記表 |
タイトル(カタカナ形) | ジョウコジキヒョウ |
タイトル(ローマ字形) | Jokojikihyo |
収録ページ | 17-22 |
タイトル | 蝸廬雑談 |
タイトル(カタカナ形) | カロ/ザツダン |
タイトル(ローマ字形) | Karo/zatsudan |
収録ページ | 23-32 |
タイトル | 炭と灰と |
タイトル(カタカナ形) | スミ/ト/ハイ/ト |
タイトル(ローマ字形) | Sumi/to/hai/to |
収録ページ | 33-38 |
タイトル | 日本の遊戯上の飛空の器 |
タイトル(カタカナ形) | ニホン/ノ/ユウギジョウ/ノ/ヒクウ/ノ/キ |
タイトル(ローマ字形) | Nihon/no/yugijo/no/hiku/no/ki |
収録ページ | 39-48 |
タイトル | 白芥子句考 |
タイトル(カタカナ形) | シロケシ/クコウ |
タイトル(ローマ字形) | Shirokeshi/kuko |
収録ページ | 49-114 |
タイトル | 一瓶の中 |
タイトル(カタカナ形) | ヒトビン/ノ/ナカ |
タイトル(ローマ字形) | Hitobin/no/naka |
収録ページ | 115-142 |
タイトル | しま |
タイトル(カタカナ形) | シマ |
タイトル(ローマ字形) | Shima |
収録ページ | 143-146 |
タイトル | 歌合 |
タイトル(カタカナ形) | ウタアワセ |
タイトル(ローマ字形) | Utawase |
収録ページ | 147-160 |
タイトル | 書名の戯れ |
タイトル(カタカナ形) | ショメイ/ノ/タワムレ |
タイトル(ローマ字形) | Shomei/no/tawamure |
収録ページ | 161-164 |
タイトル | 和合人和合神 |
タイトル(カタカナ形) | ワゴウジン/ワゴウシン |
タイトル(ローマ字形) | Wagojin/wagoshin |
収録ページ | 165-172 |
タイトル | 遊仙窟 |
タイトル(カタカナ形) | ユウセンクツ |
タイトル(ローマ字形) | Yusenkutsu |
収録ページ | 173-208 |
タイトル | 囲碁雑考 |
タイトル(カタカナ形) | イゴ/ザッコウ |
タイトル(ローマ字形) | Igo/zakko |
収録ページ | 209-222 |
タイトル | 象戯余談 |
タイトル(カタカナ形) | ショウギ/ヨダン |
タイトル(ローマ字形) | Shogi/yodan |
収録ページ | 223-234 |
タイトル | 怪談 |
タイトル(カタカナ形) | カイダン |
タイトル(ローマ字形) | Kaidan |
収録ページ | 235-256 |
タイトル | 沙糖 |
タイトル(カタカナ形) | サトウ |
タイトル(ローマ字形) | Sato |
収録ページ | 257-280 |
タイトル | 『列子』を読む |
タイトル(カタカナ形) | レッシ/オ/ヨム |
タイトル(ローマ字形) | Resshi/o/yomu |
収録ページ | 281-334 |
タイトル | 『春秋左氏伝』の称の非 |
タイトル(カタカナ形) | シュンジュウ/サシデン/ノ/ショウ/ノ/ヒ |
タイトル(ローマ字形) | Shunju/sashiden/no/sho/no/hi |
収録ページ | 335-354 |
タイトル | 『春秋』三伝と孔子生歿 |
タイトル(カタカナ形) | シュンジュウ/サンデン/ト/コウシ/セイボツ |
タイトル(ローマ字形) | Shunju/sanden/to/koshi/seibotsu |
収録ページ | 355-358 |