トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 良寛、<独游>の書
タイトルヨミ リョウカン/ドクユウ/ノ/ショ
タイトル標目(ローマ字形) Ryokan/dokuyu/no/sho
著者 北川/省一‖著
著者ヨミ キタガワ,セイイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北川/省一
著者標目(ローマ字形) Kitagawa,Seiichi
著者標目(著者紹介) 1911〜1993。新潟県生まれ。東大仏文科中退。上越地方の労働組合づくりや文化活動などを経て貸本屋となる。子供達に童話を語り続けながら良寛研究に専念。著書に「漂泊の人良寛」など。
記述形典拠コード 110000325690000
著者標目(統一形典拠コード) 110000325690000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 良寛
個人件名標目(ローマ字形) Ryokan
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) リョウカン
個人件名標目(統一形典拠コード) 110001089860000
出版者 現代企画室
出版者ヨミ ゲンダイ/キカクシツ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gendai/Kikakushitsu
本体価格 ¥1600
内容紹介 良寛を生んだ辺境・越州。そこで法華聖、のちには捨聖となった良寛。その物外游戯の世界に分け入って、妖艶にして枯淡な良寛「書」の魅力を語る、北川省一の遺著。
ジャンル名 C
ジャンル名(図書詳細) 160050000000
ISBN(10桁) 4-7738-9308-7
ISBNに対応する出版年月 1993.8
TRCMARCNo. 93029227
Gコード 872828
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1993.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199308
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1980
出版者典拠コード 310000169190000
ページ数等 208p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 728.21
NDC9版 728.21
図書記号 キリリ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 845
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19930930
一般的処理データ 19930903 1993 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc