| タイトル | 少女民俗学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ショウジョ/ミンゾクガク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shojo/minzokugaku |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 702765800000000 |
| 巻次 | パート2 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
| シリーズ名 | カッパ・サイエンス |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | カッパ/サイエンス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kappa/saiensu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601133000000000 |
| 多巻タイトル | クマの時代 |
| 多巻タイトルヨミ | クマ/ノ/ジダイ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Kuma/no/jidai |
| 各巻のタイトル関連情報 | 消費社会をさまよう者の<救い>とは |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) | ショウヒ/シャカイ/オ/サマヨウ/モノ/ノ/スクイ/トワ |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shohi/shakai/o/samayo/mono/no/sukui/towa |
| 著者 | 荷宮/和子‖著 |
| 著者ヨミ | ニミヤ,カズコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 荷宮/和子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nimiya,Kazuko |
| 記述形典拠コード | 110001985420000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001985420000 |
| 著者 | 大塚/英志‖著 |
| 著者ヨミ | オオツカ,エイジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大塚/英志 |
| 著者標目(ローマ字形) | Otsuka,Eiji |
| 記述形典拠コード | 110000190940000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000190940000 |
| 件名標目(漢字形) | 少女 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショウジョ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shojo |
| 件名標目(典拠コード) | 510956900000000 |
| 出版者 | 光文社 |
| 出版者ヨミ | コウブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kobunsha |
| 本体価格 | ¥767 |
| 内容紹介 | ぬいぐるみはもちろんのこと、洋服から生活雑貨にいたるまで、あらゆる商品のモチーフとして用いられている「クマ」について考えてみた本。 |
| ジャンル名 | Q |
| ISBN(10桁) | 4-334-06077-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1993.9 |
| TRCMARCNo. | 93033225 |
| Gコード | 881855 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1993.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199309 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2271 |
| 出版者典拠コード | 310000170390000 |
| ページ数等 | 222p |
| 大きさ | 18cm |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC8版 | 371.45 |
| NDC9版 | 371.45 |
| 図書記号 | ニシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 2 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 849 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19951229 |
| 一般的処理データ | 19930922 1993 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |