タイトル
|
ルネサンスの魔術思想
|
タイトルヨミ
|
ルネサンス/ノ/マジュツ/シソウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Runesansu/no/majutsu/shiso
|
サブタイトル
|
フィチーノからカンパネッラへ
|
サブタイトルヨミ
|
フィチーノ/カラ/カンパネッラ/エ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Fichino/kara/kanpanerra/e
|
シリーズ名
|
ヴァールブルクコレクション
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ヴァールブルク/コレクション
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Baruburuku/korekushon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602289800000000
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Spiritual and demonic magic from Ficino to Campanella
|
著者
|
D・P・ウォーカー‖著
|
著者ヨミ
|
ウォーカー,ダニエル・ピカリング
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Walker,Daniel Pickering
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
D/P/ウォーカー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Uoka,Danieru・Pikaringu
|
著者標目(著者紹介)
|
1914〜85年。ウェストミンスター生まれ。思想史家。オックスフォード大学に学ぶ。ヴァールブルク研究所教授を務めた。ルネサンス期の魔術、音楽研究の第一人者。
|
記述形典拠コード
|
120001620410001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001620410000
|
著者
|
田口/清一‖訳
|
著者ヨミ
|
タグチ,セイイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田口/清一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Taguchi,Seiichi
|
記述形典拠コード
|
110002003600000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002003600000
|
件名標目(漢字形)
|
呪術
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジュジュツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jujutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511491000000000
|
件名標目(漢字形)
|
ルネサンス
|
件名標目(カタカナ形)
|
ルネサンス
|
件名標目(ローマ字形)
|
Runesansu
|
件名標目(典拠コード)
|
510272500000000
|
出版者
|
平凡社
|
出版者ヨミ
|
ヘイボンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Heibonsha
|
本体価格
|
¥3398
|
内容紹介
|
魔術はルネサンス理解の秘鍵である。F・イェイツと並ぶ大家が、世界を貫流する不可視の能力・技法であるルネサンス魔術の意義を歴史に定位した記念碑的名著。魔術的知の変容をたどり、精緻な分析を施す。
|
ジャンル名
|
S
|
ジャンル名(図書詳細)
|
030060020000
|
ISBN(10桁)
|
4-582-23818-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
1993.10
|
TRCMARCNo.
|
93036713
|
Gコード
|
899693
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1993.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199310
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7600
|
出版者典拠コード
|
310000196030000
|
ページ数等
|
369p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
147.1
|
NDC9版
|
147.1
|
図書記号
|
ウル
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
853
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19951229
|
一般的処理データ
|
19931029 1993 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|