タイトル
|
宝飾の文化史
|
タイトルヨミ
|
ホウショク/ノ/ブンカシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hoshoku/no/bunkashi
|
サブタイトル
|
プラチナ宝飾の華麗な世界
|
サブタイトルヨミ
|
プラチナ/ホウショク/ノ/カレイ/ナ/セカイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Purachina/hoshoku/no/karei/na/sekai
|
著者
|
海野/弘‖著
|
著者ヨミ
|
ウンノ,ヒロシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
海野/弘
|
著者標目(ローマ字形)
|
Unno,Hiroshi
|
著者標目(著者紹介)
|
1939年東京都生まれ。早稲田大学文学部卒業。平凡社「太陽」の編集長を経て、現在評論家として活躍。美術、都市論、ファッションなど、幅広い視点から評論活動を展開している。
|
記述形典拠コード
|
110000160460000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000160460000
|
著者
|
田原/桂一‖写真
|
著者ヨミ
|
タハラ,ケイイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田原/桂一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tahara,Keiichi
|
記述形典拠コード
|
110000633950000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000633950000
|
件名標目(漢字形)
|
宝石
|
件名標目(カタカナ形)
|
ホウセキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hoseki
|
件名標目(典拠コード)
|
511382900000000
|
件名標目(漢字形)
|
プラチナ
|
件名標目(カタカナ形)
|
プラチナ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Purachina
|
件名標目(典拠コード)
|
510344500000000
|
出版者
|
筑摩書房
|
出版者ヨミ
|
チクマ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chikuma/Shobo
|
本体価格
|
¥1456
|
内容紹介
|
永遠の若さと輝きをとじこめて人を誘惑する宝石たち。古代の貴石から世界一有名なダイアモンド、ルネサンス、ロココ、アールヌーヴォーの宝飾などについて語るエッセイと、プラチナ宝飾の美しい写真でおくる。
|
ジャンル名
|
C
|
ISBN(10桁)
|
4-480-85656-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
1993.10
|
TRCMARCNo.
|
93036878
|
Gコード
|
900601
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1993.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199310
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4604
|
出版者典拠コード
|
310000183300000
|
ページ数等
|
95p
|
大きさ
|
21×21cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
755.3
|
NDC9版
|
755.3
|
図書記号
|
ウホ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
853
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19931029
|
一般的処理データ
|
19931029 1993 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|