タイトル
|
ピレネー紀行
|
タイトルヨミ
|
ピレネー/キコウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Pirene/kiko
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Viaje al Pirineo de lérida
|
著者
|
カミロ・ホセ・セラ‖著
|
著者ヨミ
|
セラ,カミロ・ホセ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Cela,Camilo José
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
カミロ/ホセ/セラ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sera,Kamiro・Hose
|
著者標目(著者紹介)
|
1916年スペイン生まれ。マドリッド大学の医学部・理学部などに学ぶが卒業には至らず。著書は「パスクアル・ドゥアルテの家族」「蜂の巣」他多数。88年ノーベル文学賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
120000049410001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000049410000
|
著者
|
日比野/和幸‖監訳
|
著者ヨミ
|
ヒビノ,カズユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日比野/和幸
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hibino,Kazuyuki
|
記述形典拠コード
|
110000826900000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000826900000
|
著者
|
野々山/真輝帆‖監訳
|
著者ヨミ
|
ノノヤマ,マキホ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
野々山/真輝帆
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nonoyama,Makiho
|
記述形典拠コード
|
110000770860000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000770860000
|
件名標目(漢字形)
|
スペイン-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
スペイン-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Supein-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520026410030000
|
出版者
|
彩流社
|
出版者ヨミ
|
サイリュウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sairyusha
|
本体価格
|
¥2718
|
内容紹介
|
古い歴史と独特の風土に育まれた中世を偲ばせる村々。地名を辿り、個性的な人物を描き、ことばに託した紀行の傑作。大食漢で女好きでエネルギッシュな風来坊・セラが誘う、かけ値なしに魅力的なピレネーの旅。
|
ジャンル名
|
U2
|
ISBN(10桁)
|
4-88202-274-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
1993.11
|
TRCMARCNo.
|
93038740
|
Gコード
|
908484
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1993.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199311
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2900
|
出版者典拠コード
|
310000173560000
|
ページ数等
|
332p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
965
|
NDC9版
|
965
|
図書記号
|
セピ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
855
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19980808
|
一般的処理データ
|
19931112 1993 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|