トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ことばの経済学
タイトルヨミ コトバ/ノ/ケイザイガク
タイトル標目(ローマ字形) Kotoba/no/keizaigaku
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Die Wirtschaft mit der Sprache
著者 フロリアン・クルマス‖[著]
著者ヨミ クルマス,フロリアン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Coulmas,Florian
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) フロリアン/クルマス
著者標目(ローマ字形) Kurumasu,Furorian
著者標目(著者紹介) 1949年ハンブルク生まれ。デュッセルドルフ大学一般言語学教授、国立国語研究所特別研究員を経て、現在中央大学総合政策学部教授。
記述形典拠コード 120000061540001
著者標目(統一形典拠コード) 120000061540000
著者 諏訪/功‖[ほか]訳
著者ヨミ スワ,イサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 諏訪/功
著者標目(ローマ字形) Suwa,Isao
記述形典拠コード 110000548490000
著者標目(統一形典拠コード) 110000548490000
件名標目(漢字形) 言語社会学
件名標目(カタカナ形) ゲンゴ/シャカイガク
件名標目(ローマ字形) Gengo/shakaigaku
件名標目(典拠コード) 510733500000000
出版者 大修館書店
出版者ヨミ タイシュウカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Taishukan/Shoten
本体価格 ¥3500
内容紹介 「言語もまた富である」として、言語の経済的側面と経済の言語的側面を見すえて言葉と貨幣の本質に迫る。現代社会における言語の価値、商品としての言語を追求して、言語社会学に新たな領域を切り拓く。
ジャンル名 C
ジャンル名(図書詳細) 200010000000
ISBN(10桁) 4-469-21181-8
ISBNに対応する出版年月 1993.12
TRCMARCNo. 93041079
Gコード 916105
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1993.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199312
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4305
出版者典拠コード 310000181690000
ページ数等 485p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 801.03
NDC9版 801.03
図書記号 クコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 JL
書誌・年譜・年表 文献:p440〜474
掲載紙 朝日新聞
『週刊新刊全点案内』掲載号数 866
『週刊新刊全点案内』号数 858
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19940210
一般的処理データ 19931203 1993 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc