タイトル | 刺し子 |
---|---|
タイトルヨミ | サシコ |
タイトル標目(ローマ字形) | Sashiko |
形態に関する注記 | 付:実物大図案(1枚) |
著者 | 吉田/英子‖[著] |
著者ヨミ | ヨシダ,エイコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉田/英子 |
著者標目(ローマ字形) | Yoshida,Eiko |
著者標目(著者紹介) | 秋田県本荘市生まれ。生家が呉服商であったことから幼い頃より布に親しむ。フランス刺しゅう、日本刺しゅう、紅型型染を習得した後、独特の刺し子の技法を編み出し、多くの人に支持される。 |
記述形典拠コード | 110001071510000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001071510000 |
件名標目(漢字形) | 刺し子 |
件名標目(カタカナ形) | サシコ |
件名標目(ローマ字形) | Sashiko |
件名標目(典拠コード) | 510855500000000 |
出版者 | 雄鶏社 |
出版者ヨミ | オンドリシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ondorisha |
累積注記 | 付:実物大図案(1枚) |
本体価格 | ¥1456 |
内容紹介 | 藍木綿に白糸の鮮やかな刺し子でテーブルクロスやランチョンマット、タペストリーやクッション、バッグなど作ってみませんか。作っていくうちに様々の模様をマスターできます。藍と白以外の色彩にも挑戦してみましょう。 |
ジャンル名 | 52 |
ジャンル名(図書詳細) | 190050040000 |
ISBN(10桁) | 4-277-34103-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 1993.12 |
TRCMARCNo. | 93042091 |
Gコード | 921005 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1993.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199312 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0756 |
出版者典拠コード | 310000163140000 |
ページ数等 | 79p |
大きさ | 26cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 594.2 |
NDC9版 | 594.2 |
図書記号 | ヨサ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 859 |
ベルグループコード | 99 |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20211105 |
一般的処理データ | 19931210 1993 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |