| タイトル | 宇宙から見た地球 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ウチュウ/カラ/ミタ/チキュウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Uchu/kara/mita/chikyu |
| 著者 | プリシラ・ストレイン‖共著 |
| 著者ヨミ | ストレイン,プリシラ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Strain,Priscilla |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | プリシラ/ストレイン |
| 著者標目(ローマ字形) | Sutorein,Purishira |
| 著者標目(著者紹介) | 地質学者。米国国立航空宇宙博物館地球惑星研究センター館長。 |
| 記述形典拠コード | 120001627740001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001627740000 |
| 著者 | フレデリック・エングル‖共著 |
| 著者ヨミ | エングル,フレデリック |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Engle,Frederick |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | フレデリック/エングル |
| 著者標目(ローマ字形) | Enguru,Furederikku |
| 著者標目(著者紹介) | 地質学者。米国国立航空宇宙博物館地球惑星研究センター勤務。 |
| 記述形典拠コード | 120001627750001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001627750000 |
| 著者 | [岩城/聡‖訳] |
| 著者ヨミ | イワキ,アキラ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岩城/聡 |
| 著者標目(ローマ字形) | Iwaki,Akira |
| 記述形典拠コード | 110001253990000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001253990000 |
| 著者 | [奥野/勝郎‖訳] |
| 著者ヨミ | オクノ,カツロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 奥野/勝郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Okuno,Katsuro |
| 記述形典拠コード | 110002036800000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002036800000 |
| 件名標目(漢字形) | 地球 |
| 件名標目(カタカナ形) | チキュウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Chikyu |
| 件名標目(典拠コード) | 510460700000000 |
| 出版者 | 同朋舎出版 |
| 出版者ヨミ | ドウホウシャ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Dohosha/Shuppan |
| 本体価格 | ¥5631 |
| 内容紹介 | 「宇宙から地球を見てみたい」多くの人の胸にあり、そして…多分不可能な夢。でもこの本のページを繰っていくと、宇宙飛行士と同じ目で地表を見られます。山々の褶曲、複雑なデルタ、市街地も火口も広い海も。素敵な本です。 |
| ジャンル名 | M |
| ジャンル名(図書詳細) | 130060010000 |
| ISBN(10桁) | 4-8104-1155-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1993.11 |
| TRCMARCNo. | 93042944 |
| Gコード | 925584 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1993.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199311 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5361 |
| 出版者典拠コード | 310000186500001 |
| ページ数等 | 304p |
| 大きさ | 31cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 450 |
| NDC9版 | 450 |
| 図書記号 | スウ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p302 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 860 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19980808 |
| 一般的処理データ | 19931217 1993 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |