タイトル | 「自由宣言」と図書館活動 |
---|---|
タイトルヨミ | ジユウ/センゲン/ト/トショカン/カツドウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Jiyu/sengen/to/toshokan/katsudo |
著者 | 馬場/俊明‖著 |
著者ヨミ | バンバ,トシアキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 馬場/俊明 |
著者標目(ローマ字形) | Banba,Toshiaki |
記述形典拠コード | 110002042480000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002042480000 |
件名標目(漢字形) | 図書館の自由 |
件名標目(カタカナ形) | トショカン/ノ/ジユウ |
件名標目(ローマ字形) | Toshokan/no/jiyu |
件名標目(典拠コード) | 511019100000000 |
出版者 | 青弓社 |
出版者ヨミ | セイキュウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seikyusha |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 図書館の資料収集・資料提供の自由、利用者情報の守秘、すべての検閲への反対を謳った改訂「自由宣言」の情報化社会における今日的意義を中心に、多角的な議論を展開。94年に宣言採択40周年を迎える今、図書館を考える。 |
ジャンル名 | W |
ジャンル名(図書詳細) | 020060000000 |
ISBN(10桁) | 4-7872-0017-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 1993.12 |
TRCMARCNo. | 94000184 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1993.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199312 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4065 |
出版者典拠コード | 310000180360000 |
ページ数等 | 186p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 010.1 |
NDC9版 | 010.1 |
NDC10版 | 010.1 |
図書記号 | バジ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 861 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20180831 |
一般的処理データ | 19940107 1993 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |