タイトル
|
日本の進路を問う
|
タイトルヨミ
|
ニホン/ノ/シンロ/オ/トウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihon/no/shinro/o/to
|
著者
|
長谷川/慶太郎‖著
|
著者ヨミ
|
ハセガワ,ケイタロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
長谷川/慶太郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hasegawa,Keitaro
|
著者標目(著者紹介)
|
1927年京都生まれ。大阪大学工学部卒業。現在国際エコノミストとして活躍。
|
記述形典拠コード
|
110000784620000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000784620000
|
著者
|
屋山/太郎‖著
|
著者ヨミ
|
ヤヤマ,タロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
屋山/太郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yayama,Taro
|
著者標目(著者紹介)
|
1932年福岡生まれ。東北大学文学部卒業。現在政治評論家として幅広く活躍。
|
記述形典拠コード
|
110001056820000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001056820000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥1456
|
内容紹介
|
なぜ不況が続くのか。なぜ有効な政策が打てないのか。日本はいま前例のない危機にある。国を誤る官僚に、政治家も国民も惑わされてはならない。二人の論客が日本再生の決め手をさぐる。
|
ジャンル名
|
E
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040010000
|
ISBN(10桁)
|
4-06-206764-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
1993.12
|
TRCMARCNo.
|
94000325
|
Gコード
|
932159
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1993.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199312
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
214p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
304
|
NDC9版
|
304
|
図書記号
|
ハニ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
861
|
ベルグループコード
|
99
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19940107
|
一般的処理データ
|
19940107 1993 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|