タイトル
|
ユダヤ人問題の原型・ゲットー
|
タイトルヨミ
|
ユダヤジン/モンダイ/ノ/ゲンケイ/ゲットー
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yudayajin/mondai/no/genkei/getto
|
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形)
|
ゲットー
|
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形)
|
Getto
|
シリーズ名
|
世界人権問題叢書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
セカイ/ジンケン/モンダイ/ソウショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Sekai/jinken/mondai/sosho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600604500000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
12
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
12
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000012
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
200562
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The ghetto
|
著者
|
ルイス・ワース‖著
|
著者ヨミ
|
ワース,ルイス
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Wirth,Louis
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ルイス/ワース
|
著者標目(ローマ字形)
|
Wasu,Ruisu
|
著者標目(著者紹介)
|
1897-1952年。ライン河西のユダヤ人の村に生まれる。シカゴ大学卒業。ユダヤ人奉仕団体勤務後、25年学位論文提出、社会学を講じる。アメリカ社会学会会長を務める。
|
記述形典拠コード
|
120000321960001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000321960000
|
著者
|
今野/敏彦‖訳
|
著者ヨミ
|
コンノ,トシヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
今野/敏彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Konno,Toshihiko
|
記述形典拠コード
|
110000423720000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000423720000
|
件名標目(漢字形)
|
ユダヤ人
|
件名標目(カタカナ形)
|
ユダヤジン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yudayajin
|
件名標目(典拠コード)
|
510260000000000
|
出版者
|
明石書店
|
出版者ヨミ
|
アカシ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Akashi/Shoten
|
累積注記
|
「ゲットー」(マルジュ社 1983年刊)の改題
|
本体価格
|
¥4369
|
内容紹介
|
ユダヤ人差別居住区、ゲットーの研究書。人間社会に関するあらゆる問題を含めた社会学の本であり、著者の研究の広さと深さがわかる一冊でもある。再々刊。
|
ジャンル名
|
E
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040070000
|
ISBN(10桁)
|
4-7503-0562-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
1993.12
|
TRCMARCNo.
|
94001554
|
Gコード
|
937587
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1993.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199312
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0182
|
出版者典拠コード
|
310000159650000
|
ページ数等
|
392,14p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
316.88
|
NDC9版
|
316.88
|
図書記号
|
ワユ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
ルイス・ワース研究業績一覧:巻末p6〜14
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
862
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20041217
|
一般的処理データ
|
19940114 1993 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|