タイトル | 日本画入門 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンガ/ニュウモン |
タイトル標目(ローマ字形) | Nihonga/nyumon |
サブタイトル | よくわかる見方・楽しみ方 |
サブタイトルヨミ | ヨク/ワカル/ミカタ/タノシミカタ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Yoku/wakaru/mikata/tanoshimikata |
著者 | 細野/正信‖著 |
著者ヨミ | ホソノ,マサノブ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 細野/正信 |
著者標目(ローマ字形) | Hosono,Masanobu |
記述形典拠コード | 110000883860000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000883860000 |
件名標目(漢字形) | 日本画 |
件名標目(カタカナ形) | ニホンガ |
件名標目(ローマ字形) | Nihonga |
件名標目(典拠コード) | 510394700000000 |
出版者 | ぎょうせい |
出版者ヨミ | ギョウセイ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gyosei |
本体価格 | ¥1748 |
内容紹介 | 古美術から近・現代に及ぶ各時代のポイントとなるジャンルを抽出して、これだけは知っておきたい所に焦点をしぼって分かり易く解説。日本画とは何かを知りたい時、誰にでも読めるハンディーな一冊。 |
ジャンル名 | C |
ジャンル名(図書詳細) | 160040020000 |
ISBN(10桁) | 4-324-03880-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 1994.1 |
TRCMARCNo. | 94001832 |
Gコード | 938050 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1994.1 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199401 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1505 |
出版者典拠コード | 310000166880000 |
ページ数等 | 219p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 721 |
NDC9版 | 721 |
図書記号 | ホニ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 862 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19950331 |
一般的処理データ | 19940114 1994 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |