| タイトル | 戦場の女性特派員 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | センジョウ/ノ/ジョセイ/トクハイン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Senjo/no/josei/tokuhain | 
| シリーズ名 | 20世紀メモリアル | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ニジッセイキ/メモリアル | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Nijisseiki/memoriaru | 
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 20セイキ/メモリアル | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602291800000000 | 
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Women of the world | 
| 著者 | ジュリア・エドワーズ‖著 | 
| 著者ヨミ | エドワーズ,ジュリア | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Edwards,Julia | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ジュリア/エドワーズ | 
| 著者標目(ローマ字形) | Edowazu,Juria | 
| 著者標目(著者紹介) | 戦争、暴動、革命などの取材を中心として、25年間の海外特派員経験をもつジャーナリスト。海外記者クラブ賞選考委員を務める。米国フロリダ州在住。 | 
| 記述形典拠コード | 120001631990001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001631990000 | 
| 著者 | 太田/昭子‖訳 | 
| 著者ヨミ | オオタ,アキコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 太田/昭子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Ota,Akiko | 
| 記述形典拠コード | 110002060080000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002060080000 | 
| 件名標目(漢字形) | 新聞記者 | 
| 件名標目(カタカナ形) | シンブン/キシャ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Shinbun/kisha | 
| 件名標目(典拠コード) | 511001300000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 女性-伝記 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ジョセイ-デンキ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Josei-denki | 
| 件名標目(典拠コード) | 511340110050000 | 
| 出版者 | 平凡社 | 
| 出版者ヨミ | ヘイボンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha | 
| 本体価格 | ¥2718 | 
| 内容紹介 | 男性特派員と対等に取材する権利を獲得するために、女性特派員がくり広げた闘いも劇的なものだった。ロシア革命、二つの世界大戦、朝鮮戦争、ヴェトナム戦争など、迫真の報道で20世紀を伝えた女性海外特派員の記録。 | 
| ジャンル名 | D | 
| ジャンル名(図書詳細) | 020040000000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 070040020000 | 
| ISBN(10桁) | 4-582-37326-7 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.1 | 
| TRCMARCNo. | 94003943 | 
| Gコード | 947161 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.1 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199401 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 | 
| 出版者典拠コード | 310000196030000 | 
| ページ数等 | 405p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 070.16 | 
| NDC9版 | 070.16 | 
| 図書記号 | エセ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 掲載紙 | 読売新聞 | 
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 877 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 864 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 19951229 | 
| 一般的処理データ | 19940128 1994 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |