タイトル
|
慶応二年幕府イギリス留学生
|
タイトルヨミ
|
ケイオウ/ニネン/バクフ/イギリス/リュウガクセイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Keio/ninen/bakufu/igirisu/ryugakusei
|
著者
|
宮永/孝‖著
|
著者ヨミ
|
ミヤナガ,タカシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮永/孝
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyanaga,Takashi
|
著者標目(著者紹介)
|
1943年富山県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。現在法政大学社会学部教授。著書に「文久二年のヨーロッパ報告」「アメリカの岩倉使節団」「幕末維新オランダ異聞」など。
|
記述形典拠コード
|
110000968150000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000968150000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-幕末期
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-バクマツキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-bakumatsuki
|
件名標目(典拠コード)
|
520103814630000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-対外関係-イギリス
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-タイガイ/カンケイ-イギリス
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-taigai/kankei-igirisu
|
件名標目(典拠コード)
|
520103811650000
|
件名標目(漢字形)
|
留学
|
件名標目(カタカナ形)
|
リュウガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ryugaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511460700000000
|
出版者
|
新人物往来社
|
出版者ヨミ
|
シン/ジンブツ/オウライシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shin/Jinbutsu/Oraisha
|
本体価格
|
¥3107
|
内容紹介
|
慶応2年、イギリスに留学した若き14人の幕府のサムライ達。のちの外山正一、菊池大麓、林董、川路太郎らは幕府崩壊により志半ばにして帰国。彼らの生涯を英国留学記を基に追跡した歴史ドキュメント。
|
ジャンル名
|
D
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030040
|
ISBN(10桁)
|
4-404-02087-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
1994.3
|
TRCMARCNo.
|
94007239
|
Gコード
|
963421
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1994.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199403
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3306
|
出版者典拠コード
|
310000175700000
|
ページ数等
|
278p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
210.59
|
NDC9版
|
210.59
|
図書記号
|
ミケ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
幕府イギリス留学生関係年表:p261〜267
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
868
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19980808
|
一般的処理データ
|
19940225 1994 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|