タイトル
|
カスパー・ダーヴィト・フリードリヒ
|
タイトルヨミ
|
カスパー/ダーヴィト/フリードリヒ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kasupa/dabito/furidorihi
|
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形)
|
フリードリヒ
|
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形)
|
Furidorihi
|
シリーズ名
|
パルコ美術新書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
パルコ/ビジュツ/シンショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Paruko/bijutsu/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603340100000000
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Caspar David Friedrich
|
著者
|
ゲルトルート・フィーゲ‖著
|
著者ヨミ
|
フィーゲ,ゲルトルート
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Fiege,Gertrud
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ゲルトルート/フィーゲ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fige,Gerutoruto
|
著者標目(著者紹介)
|
1931年生まれ。美術史、考古学、歴史学、文芸学をキール、ゲッティンゲン、ミュヒェンの各大学で学ぶ。国立シラー博物館、ドイツ古文書館に勤務。
|
記述形典拠コード
|
120001635510001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001635510000
|
著者
|
松下/ゆう子‖訳
|
著者ヨミ
|
マツシタ,ユウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松下/ゆう子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsushita,Yuko
|
記述形典拠コード
|
110001503730000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001503730000
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Friedrich,Caspar David
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Furidorihi,Kasuparu・Dabito
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
フリードリヒ,カスパール・ダーヴィト
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000099670000
|
出版者
|
Parco出版
|
出版者ヨミ
|
パルコ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Paruko/Shuppan
|
累積注記
|
背の書名:フリードリヒ
|
本体価格
|
¥1165
|
内容紹介
|
19世紀のドイツにおいてドイツ・ロマン主義絵画を代表する風景画家といわれたフリードリヒは自国の厳しい北方の自然を生涯描き続けた。彼の象徴性豊かな作品を手紙・周囲の証言などを交え解き明かす。
|
ジャンル名
|
C
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160040040000
|
ISBN(10桁)
|
4-89194-361-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
1994.2
|
TRCMARCNo.
|
94007299
|
Gコード
|
963936
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1994.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199402
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6989
|
出版者典拠コード
|
310000192540001
|
ページ数等
|
174p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
723.34
|
NDC9版
|
723.34
|
図書記号
|
フカフ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
年譜:p144〜145 文献:p153〜155
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
868
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19951229
|
一般的処理データ
|
19940225 1994 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|