資料詳細・全項目

タイトル 和辻哲郎の面目
タイトルヨミ ワツジ/テツロウ/ノ/メンボク
タイトル標目(ローマ字形) Watsuji/tetsuro/no/menboku
著者 吉沢/伝三郎‖著
著者ヨミ ヨシザワ,デンザブロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉沢/伝三郎
著者標目(ローマ字形) Yoshizawa,Denzaburo
著者標目(著者紹介) 1924年生まれ。東京大学文学部倫理学科卒業。現在いわき明星大学人文学部教授、東京都立大学名誉教授。著書に「ニーチェと実存主義」「ツァラトゥストラ入門」など。
記述形典拠コード 110001070690000
著者標目(統一形典拠コード) 110001070690000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 和辻/哲郎
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ワツジ,テツロウ
個人件名標目(ローマ字形) Watsuji,Tetsuro
個人件名標目(統一形典拠コード) 110001108050000
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chikuma/Shobo
本体価格 ¥3864
内容紹介 阿部次郎との絶交事件、藤岡蔵六事件から窺える和辻哲郎の人間性とは? 若き日に師事し、晩年に至るまで親交のあった著者が、その独得の人間論と人間性の二つの側面を浮き彫りにした倫理学者としての和辻哲郎論。
ジャンル名 D
ジャンル名(図書詳細) 030010040000
ISBN(10桁) 4-480-84231-4
ISBNに対応する出版年月 1994.2
TRCMARCNo. 94007781
Gコード 966636
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1994.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199402
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4604
出版者典拠コード 310000183300000
ページ数等 255p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 121.6
NDC9版 121.65
図書記号 ヨワワ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 869
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19960812
一般的処理データ 19940304 1994 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc