タイトル | さまよう魂 |
---|---|
タイトルヨミ | サマヨウ/タマシイ |
タイトル標目(ローマ字形) | Samayo/tamashii |
サブタイトル | ラフカディオ・ハーンの遍歴 |
サブタイトルヨミ | ラフカディオ/ハーン/ノ/ヘンレキ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Rafukadio/han/no/henreki |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Wandering ghost |
著者 | ジョナサン・コット‖著 |
著者ヨミ | コット,ジョナサン |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Cott,Jonathan |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ジョナサン/コット |
著者標目(ローマ字形) | Kotto,Jonasan |
著者標目(著者紹介) | 1942年生まれ。アメリカの音楽評論家。詩人。『ローリング・ストーン』の編集者。著書に「子どもの本の8人」「古典作家の学校」「グレン・グールドとの対話」など。 |
記述形典拠コード | 120000061330001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120000061330000 |
著者 | 真崎/義博‖訳 |
著者ヨミ | マサキ,ヨシヒロ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 真崎/義博 |
著者標目(ローマ字形) | Masaki,Yoshihiro |
記述形典拠コード | 110000903330000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000903330000 |
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Hearn,Lafcadio |
個人件名標目(ローマ字形) | Han,Rafukadio |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ハーン,ラフカディオ |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000126800000 |
出版者 | 文芸春秋 |
出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungei/Shunju |
本体価格 | ¥3398 |
内容紹介 | 不幸を背負いながら遍歴の生涯を送らざるをえなかったラフカディオ・ハーンの実像を、元祖ヒッピーとしての光を当てて描く好評伝。裏街のフィールド・ワーカー、小泉八雲になる前のハーンの人間像を浮き彫りにする。 |
ジャンル名 | U4 |
ジャンル名(図書詳細) | 010050030020 |
ISBN(10桁) | 4-16-348890-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 1994.3 |
TRCMARCNo. | 94008093 |
Gコード | 966678 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1994.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199403 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 |
出版者典拠コード | 310000194700000 |
ページ数等 | 541p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 930.28 |
NDC9版 | 930.268 |
図書記号 | コサハ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 産経新聞 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 874 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 869 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19960812 |
一般的処理データ | 19940304 1994 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |