トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 阿修羅の道
タイトルヨミ アシュラ/ノ/ミチ
タイトル標目(ローマ字形) Ashura/no/michi
著者 久野/健‖著
著者ヨミ クノ,タケシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 久野/健
著者標目(ローマ字形) Kuno,Takeshi
著者標目(著者紹介) 1920年東京に生まれる。東京大学文学部美術史学科卒業。東京国立文化財研究所を経て、現在、仏教美術研究所所長。著書に「関東彫刻の研究」「日本仏像彫刻史の研究」ほか多数。
記述形典拠コード 110000355540000
著者標目(統一形典拠コード) 110000355540000
件名標目(漢字形) 仏像
件名標目(カタカナ形) ブツゾウ
件名標目(ローマ字形) Butsuzo
件名標目(典拠コード) 511358300000000
件名標目(漢字形) アジア-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) アジア-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Ajia-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520006210060000
出版者 学生社
出版者ヨミ ガクセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakuseisha
本体価格 ¥2330
内容紹介 阿修羅像はどこを通って日本に来たか、民族の好みが仏像の顔をどう変えたか…。スリランカ、タイ、天山南路、中国など、仏像の魅力にとりつかれ、阿修羅の来た道と仏教美術の真髄を求めてたどる仏教行脚の旅。
ジャンル名 C
ジャンル名(図書詳細) 160030020000
ISBN(10桁) 4-311-20189-3
ISBNに対応する出版年月 1994.4
TRCMARCNo. 94011313
Gコード 981282
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1994.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199404
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1017
出版者典拠コード 310000164520000
ページ数等 232p
大きさ 19cm
刊行形態区分 A
NDC8版 718
NDC9版 718
図書記号 クア
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 873
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19980808
一般的処理データ 19940401 1994 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc