タイトル
|
最後の狩猟採集民
|
タイトルヨミ
|
サイゴ/ノ/シュリョウ/サイシュウミン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Saigo/no/shuryo/saishumin
|
サブタイトル
|
歴史の流れとブッシュマン
|
サブタイトルヨミ
|
レキシ/ノ/ナガレ/ト/ブッシュマン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Rekishi/no/nagare/to/busshuman
|
著者
|
田中/二郎‖著
|
著者ヨミ
|
タナカ,ジロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田中/二郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanaka,Jiro
|
著者標目(付記事項(専門・世系等))
|
社会人類学
|
著者標目(著者紹介)
|
1941年京都生まれ。京都大学理学部卒業。東京大学大学院社会学研究科博士課程中退。理学博士。現在京都大学アフリカ地域研究センター教授。著書に「砂漠の狩人」他がある。
|
記述形典拠コード
|
110001369230000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001369230000
|
件名標目(漢字形)
|
サン族
|
件名標目(カタカナ形)
|
サンゾク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sanzoku
|
件名標目(典拠コード)
|
510327900000000
|
出版者
|
どうぶつ社
|
出版者ヨミ
|
ドウブツシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Dobutsusha
|
本体価格
|
¥2136
|
内容紹介
|
カラハリ砂漠の奥深くのサバンナで数千年間、狩猟と採集をして助け合いつつ自由に生きてきた彼ら。だが近代化の波は彼らの生活や思考にまで影響を及ぼした。急速に変貌する彼らの社会の現実と課題を明らかにし将来を展望する。
|
ジャンル名
|
C
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040030020000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040030040000
|
ISBN(10桁)
|
4-88622-275-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
1994.4
|
TRCMARCNo.
|
94012918
|
Gコード
|
988330
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1994.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199404
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5359
|
出版者典拠コード
|
310000186480000
|
ページ数等
|
189p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
389.484
|
NDC9版
|
382.484
|
図書記号
|
タサ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
読売新聞
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
874
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
876
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080620
|
一般的処理データ
|
19940408 1994 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|