タイトル | いま、なぜ民族か |
---|---|
タイトルヨミ | イマ/ナゼ/ミンゾク/カ |
タイトル標目(ローマ字形) | Ima/naze/minzoku/ka |
シリーズ名 | UP選書 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ユーピー/センショ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Yupi/sensho |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | UP/センショ |
シリーズ名標目(典拠コード) | 601825300000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 268 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 268 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000268 |
著者 | 蓮実/重彦‖編 |
著者ヨミ | ハスミ,シゲヒコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 蓮実/重彦 |
著者標目(ローマ字形) | Hasumi,Shigehiko |
記述形典拠コード | 110000783680000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000783680000 |
著者 | 山内/昌之‖編 |
著者ヨミ | ヤマウチ,マサユキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山内/昌之 |
著者標目(ローマ字形) | Yamauchi,Masayuki |
記述形典拠コード | 110001023600000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001023600000 |
件名標目(漢字形) | 民族問題 |
件名標目(カタカナ形) | ミンゾク/モンダイ |
件名標目(ローマ字形) | Minzoku/mondai |
件名標目(典拠コード) | 511411000000000 |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版者ヨミ | トウキョウ/ダイガク/シュッパンカイ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokyo/Daigaku/Shuppankai |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 冷戦後世界の各地で多発する民族問題・紛争の背景には何があるのか。歴史、文化、宗教、国際関係にわたって、様々な地域の民族をめぐる問題の根源と文脈を考察。東大地域文化研究シンポジウムの成果。 |
ジャンル名 | E |
ジャンル名(図書詳細) | 070040070000 |
ISBN(10桁) | 4-13-002068-4 |
ISBNに対応する出版年月 | 1994.4 |
TRCMARCNo. | 94013415 |
Gコード | 991698 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1994.4 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199404 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5149 |
出版者典拠コード | 310000185410000 |
ページ数等 | 233p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 316.8 |
NDC9版 | 316.8 |
図書記号 | イ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 日本経済新聞 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 879 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 875 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19940520 |
一般的処理データ | 19940415 1994 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |