トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 水のいきものかいかたそだてかた
タイトルヨミ ミズ/ノ/イキモノ/カイカタ/ソダテカタ
タイトル標目(ローマ字形) Mizu/no/ikimono/kaikata/sodatekata
シリーズ名 かいかたそだてかたずかん
シリーズ名標目(カタカナ形) カイカタ/ソダテカタ/ズカン
シリーズ名標目(ローマ字形) Kaikata/sodatekata/zukan
シリーズ名標目(典拠コード) 603125900000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 2
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
著者 浅井/ミノル‖文
著者ヨミ アサイ,ミノル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 浅井/ミノル
著者標目(ローマ字形) Asai,Minoru
著者標目(著者紹介) 1950年東京生まれ。東京水産大学増殖学科卒業。現在、葛西臨海水族園勤務。著書に「飼い方図鑑・動物2」「本草図説・水産」「海べのいきもの」などがある。
記述形典拠コード 110001923070000
著者標目(統一形典拠コード) 110001923070000
著者 浅井/粂男‖絵
著者ヨミ アサイ,クメオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 浅井/粂男
著者標目(ローマ字形) Asai,Kumeo
記述形典拠コード 110000017810000
著者標目(統一形典拠コード) 110000017810000
著者 松原/巌樹‖絵
著者ヨミ マツバラ,イワキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松原/巌樹
著者標目(ローマ字形) Matsubara,Iwaki
記述形典拠コード 110000922360000
著者標目(統一形典拠コード) 110000922360000
件名標目(漢字形) 水生生物
件名標目(カタカナ形) スイセイ/セイブツ
件名標目(ローマ字形) Suisei/seibutsu
件名標目(典拠コード) 511029700000000
学習件名標目(漢字形) 動物の生態
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ/ノ/セイタイ
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu/no/seitai
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540262700000000
学習件名標目(漢字形) 動物の形態
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ/ノ/ケイタイ
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu/no/keitai
学習件名標目(典拠コード) 540262900000000
学習件名標目(漢字形) 動物の飼育
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ/ノ/シイク
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu/no/shiiku
学習件名標目(典拠コード) 540263200000000
学習件名標目(漢字形) 動物観察
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ/カンサツ
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu/kansatsu
学習件名標目(典拠コード) 540263400000000
学習件名標目(漢字形) 水生動物
学習件名標目(カタカナ形) スイセイ/ドウブツ
学習件名標目(ローマ字形) Suisei/dobutsu
学習件名標目(典拠コード) 540426400000000
学習件名標目(漢字形) 淡水魚
学習件名標目(カタカナ形) タンスイギョ
学習件名標目(ローマ字形) Tansuigyo
学習件名標目(ページ数) 6-7
学習件名標目(典拠コード) 540444400000000
学習件名標目(漢字形) めだか
学習件名標目(カタカナ形) メダカ
学習件名標目(ローマ字形) Medaka
学習件名標目(ページ数) 8-11
学習件名標目(典拠コード) 540059300000000
学習件名標目(漢字形) かだやし
学習件名標目(カタカナ形) カダヤシ
学習件名標目(ローマ字形) Kadayashi
学習件名標目(典拠コード) 540794000000000
学習件名標目(漢字形) どじょう
学習件名標目(カタカナ形) ドジョウ
学習件名標目(ローマ字形) Dojo
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(典拠コード) 540042400000000
学習件名標目(漢字形) たなご
学習件名標目(カタカナ形) タナゴ
学習件名標目(ローマ字形) Tanago
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(典拠コード) 540036800000000
学習件名標目(漢字形) こい(鯉)
学習件名標目(カタカナ形) コイ
学習件名標目(ローマ字形) Koi
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(典拠コード) 540023400000000
学習件名標目(漢字形) きんぎょ
学習件名標目(カタカナ形) キンギョ
学習件名標目(ローマ字形) Kingyo
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(典拠コード) 540562700000000
学習件名標目(漢字形) ざりがに
学習件名標目(カタカナ形) ザリガニ
学習件名標目(ローマ字形) Zarigani
学習件名標目(ページ数) 20-23
学習件名標目(典拠コード) 540028500000000
学習件名標目(漢字形) さわがに
学習件名標目(カタカナ形) サワガニ
学習件名標目(ローマ字形) Sawagani
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(典拠コード) 540027900000000
学習件名標目(漢字形) えび
学習件名標目(カタカナ形) エビ
学習件名標目(ローマ字形) Ebi
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(典拠コード) 540009800000000
学習件名標目(漢字形) かたつむり
学習件名標目(カタカナ形) カタツムリ
学習件名標目(ローマ字形) Katatsumuri
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(典拠コード) 540015400000000
学習件名標目(漢字形) かえる
学習件名標目(カタカナ形) カエル
学習件名標目(ローマ字形) Kaeru
学習件名標目(ページ数) 30-33
学習件名標目(典拠コード) 540013700000000
学習件名標目(漢字形) おたまじゃくし
学習件名標目(カタカナ形) オタマジャクシ
学習件名標目(ローマ字形) Otamajakushi
学習件名標目(ページ数) 32
学習件名標目(典拠コード) 540746000000000
学習件名標目(漢字形) いもり
学習件名標目(カタカナ形) イモリ
学習件名標目(ローマ字形) Imori
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(典拠コード) 540006100000000
学習件名標目(漢字形) かめ(亀)
学習件名標目(カタカナ形) カメ
学習件名標目(ローマ字形) Kame
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(典拠コード) 540017100000000
学習件名標目(漢字形) とかげ
学習件名標目(カタカナ形) トカゲ
学習件名標目(ローマ字形) Tokage
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(典拠コード) 540041300000000
学習件名標目(漢字形) かなへび
学習件名標目(カタカナ形) カナヘビ
学習件名標目(ローマ字形) Kanahebi
学習件名標目(典拠コード) 540665600000000
学習件名標目(漢字形) 海洋動物
学習件名標目(カタカナ形) カイヨウ/ドウブツ
学習件名標目(ローマ字形) Kaiyo/dobutsu
学習件名標目(ページ数) 40-43
学習件名標目(典拠コード) 540439700000000
出版者 岩崎書店
出版者ヨミ イワサキ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwasaki/Shoten
本体価格 ¥1456
内容紹介 魚やエビ、ザリガニ、カニ、カエルなど、水にすむいきものの飼い方を絵でわかりやすく解説。それぞれのいきものごとに飼い方のポイントがくわしく説明され、子どもから大人まで、とても便利な飼い方図鑑。
児童内容紹介 メダカ、カダヤシ、ドジョウ、タナゴ、コイ、キンギョ、アメリカザリガニ、サワガニ、カタツムリ、カエル、イモリ、カメ、トカゲなどの、。すんでいるところ、とりかた、かいかた、えさ、おすとめす、冬ごしのさせかたなどをせつめい。
ジャンル名 M
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ISBN(10桁) 4-265-05902-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 1994.5
ISBNに対応する出版年月 1994.5
セットISBN(13桁) 978-4-265-10254-9
セットISBN 4-265-10254-9
TRCMARCNo. 94017077
Gコード 305692
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1994.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199405
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0360
出版者典拠コード 310000160830000
ページ数等 43p
大きさ 29cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 480.76
NDC9版 480.76
図書記号 アミ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B
賞の名称 児童福祉文化賞
『週刊新刊全点案内』号数 878
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20140214
一般的処理データ 19940513 1994 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0