タイトル
|
鉄道時刻表事始め
|
タイトルヨミ
|
テツドウ/ジコクヒョウ/コトハジメ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tetsudo/jikokuhyo/kotohajime
|
サブタイトル
|
ブラドショオ創刊150周年
|
サブタイトルヨミ
|
ブラドショオ/ソウカン/ヒャクゴジッシュウネン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Buradosho/sokan/hyakugojisshunen
|
著者
|
小松/芳喬‖著
|
著者ヨミ
|
コマツ,ヨシタカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小松/芳喬
|
著者標目(ローマ字形)
|
Komatsu,Yoshitaka
|
記述形典拠コード
|
110000414100000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000414100000
|
件名標目(漢字形)
|
時刻表
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジコクヒョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jikokuhyo
|
件名標目(典拠コード)
|
510425000000000
|
件名標目(漢字形)
|
鉄道-イギリス
|
件名標目(カタカナ形)
|
テツドウ-イギリス
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tetsudo-igirisu
|
件名標目(典拠コード)
|
511195020090000
|
出版者
|
早稲田大学出版部
|
出版者ヨミ
|
ワセダ/ダイガク/シュッパンブ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Waseda/Daigaku/Shuppanbu
|
本体価格
|
¥4660
|
内容紹介
|
イギリスは鉄道の祖国であり、現在なお多大の関心を鉄道に寄せる人々の数は多い。「イギリス名物中、もっとも有名かつ典型的なものの一つ」といわれたブラドショオ・鉄道時刻表を中心に鉄道時刻表の研究の軌跡を辿る。
|
ジャンル名
|
W
|
ジャンル名(図書詳細)
|
060080000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120030030020
|
ジャンル名(図書詳細)
|
170040010000
|
ISBN(10桁)
|
4-657-94523-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
1994.5
|
TRCMARCNo.
|
94017650
|
Gコード
|
308930
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1994.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199405
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
9314
|
出版者典拠コード
|
310000202510000
|
ページ数等
|
196,12p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
686.55
|
NDC9版
|
686.55
|
図書記号
|
コテ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末p5〜12
|
掲載紙
|
読売新聞
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
879
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
881
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19940603
|
一般的処理データ
|
19940520 1994 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|