資料詳細・全項目

タイトル 新編伊那風土記
タイトルヨミ シンペン/イナ/フドキ
タイトル標目(ローマ字形) Shinpen/ina/fudoki
サブタイトル 隻眼の神と御霊信仰
サブタイトルヨミ セキガン/ノ/カミ/ト/ゴリョウ/シンコウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sekigan/no/kami/to/goryo/shinko
著者 松山/義雄‖著
著者ヨミ マツヤマ,ヨシオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松山/義雄
著者標目(ローマ字形) Matsuyama,Yoshio
記述形典拠コード 110000930180000
著者標目(統一形典拠コード) 110000930180000
件名標目(漢字形) 長野県-歴史
件名標目(カタカナ形) ナガノケン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Naganoken-rekishi
件名標目(典拠コード) 520401810330000
件名標目(漢字形) 民間信仰
件名標目(カタカナ形) ミンカン/シンコウ
件名標目(ローマ字形) Minkan/shinko
件名標目(典拠コード) 511407900000000
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) テツ
件名標目(ローマ字形) Tetsu
件名標目(典拠コード) 511194000000000
出版者 法政大学出版局
出版者ヨミ ホウセイ/ダイガク/シュッパンキョク
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hosei/Daigaku/Shuppankyoku
本体価格 ¥2500
内容紹介 飯田白山神社にまつられる一つ目の神の正体は何か-遠山郡の霜月祭をはじめ、伊那谷にのこる異貌の神々と祭りのルーツを伝承と古跡に訪ねて、古代の産鉄民や漂多民など、忘れられた山人たちの興亡の足跡を発掘する。
ジャンル名 D
ジャンル名(図書詳細) 040010030080
ISBN(10桁) 4-588-30016-4
ISBNに対応する出版年月 1994.5
TRCMARCNo. 94017701
Gコード 303952
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1994.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199405
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7710
出版者典拠コード 310000196520000
ページ数等 314p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 215.2
NDC9版 215.2
図書記号 マシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 879
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20161118
一般的処理データ 19940520 1994 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0